
保育園でのトラブルで悩んでいます。対応策や体験談を聞きたいです。
些細なことなのですが、滅入ってしまって今後の対応に悩んでいます。先輩ママさんや体験談などあればお聞きしたいです。
一度も話したことがない保育園ママとのトラブルです。
小さな園なのですが駐車場は2台しかなく、すごく狭くてギリギリに行くと結構混雑しますが私とそのママは5分以上前に迎えにくるタイプで、唯一遭遇するママです。
私は毎度挨拶するのと、その方が後に来られたのを確認できた時は保育士さんとの話を手短にする意識はしています。来たことを知らずに振り返った時にいた時は「お待たせしてすみません」と一言伝えてもおります。
しかし、何故か嫌われているようで全て無視されています...。
変わったママさんだなとそこまでは気にしないようにしてたのですが...
先日、そのママさんのすぐ後に到着するとドアを開けっぱなしのまま保育士さんとお話されていて車を停めるのが大変苦労しました。
そしてその次の日、今度は私が先に着いていて保育士さんと話し終わり振り返るとその方がドアを開けっぱなしで後ろで待機されていましたので、娘を乗せるところのドアを開けることが難しく(お互いスライドドアではありません)
頭の中で「この人が話終わるまで待ったほうがいいのか」「反対側から無理矢理乗せることならできるかも?」など考えましたが、咄嗟に娘を乗せることができないので「ドア閉めてもらえませんか」とお伝えしましたら、激怒してしまいました。
ドアを思いっきり閉められて、すれ違いざまに小言を言われました。(はっきり聞こえませんでした)
思わず娘もいるしビックリしてそのまま帰宅してしまったのですが、悶々としていて。
帰宅後主人に相談もしたのですがいい案が見つからず、このまま我慢したら良いのか、私にできることはあるのか、など考えています。
ひとつは、事情をお伝えしてお迎え時間をズラしたい(その方と私は17時の5分前には着くので、例えば16時45分に来てもいいかなど)
もう一つは、これも経験だと我慢をする(笑)
でも来年の4月までは通うので、これがまだ続くのか〜と思うとだいぶストレスです。
歩いて片道15分くらい先にスーパーの駐車場がありますが(何分間か無料になっているフリーの駐車場です)、妊婦で少し前まで切迫だったこともありなるべく近くまで車で行きたい気持ちです。娘は赤ちゃんかえりで抱っこが多いのでしんどいと思っています。
みなさんなら、どういった対応されますか。
またこう言ったよくわからないけど無視されてる体験談があれば、参考程度にお聞きしたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
それはもうそういった人、と受け止めて、ご機嫌伺わずに怒らせておけばいいと思います😚
仕方ないじゃないですか、向こうがなぜか嫌ってきてるんだし😚
って思ってしまうのですが性格悪いですかね?😂

3人男の子まま♡
保育園であれば早く迎えに行ける環境であれば早く迎えにいきますね。むしろ保育士さんたちも早く迎えにこれるなら来てほしいスタンスだと思っていました。保育園によって違うのかもしれませんが…。
迎え時間を早くして二度と会わないようにしましょう┐(´ー`)┌
いろんなママさんたちがいますが、そういった方は本当にレアケースだと思います💦非常識というか。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
2度と会わないようにしましょう言ってもらえると救われます!私も本音はそうしたいです😭
ワガママかなぁと落ち込んでたので、ありがとうございます😭😭
迎え時間ずらす相談してみます😭- 7月3日

はじめてのママリ🔰
私は気にするタイプで今日も何かあるかもと思うと気持ちが沈んでしまうので時間をずらします!
園からも駐車場のマナーを注意してもらえないですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭折角娘と会える楽しみなお迎えが、気分が沈んでしまいます😭
園巻き込むのが申し訳なくて...ただ迎えの時間早くても遅くても言われることがあったので、事情伝えて時間ずらせないか相談だけでもしてみます😭- 7月3日

まめ
17時に行かないといけないんですか??
私なら余計なストレス抱えたくないのでお迎え時間ずらします。保育士ですがそういう理由なら受け入れて貰えると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
保育士さんからのご意見有り難いです!
15分くらい早い分には問題ないものですかね?以前早すぎると準備がーと言われてしまって😂
遅いと延長料金取られるので、15分早めに行けたら一番助かります😭- 7月3日

まま
人の親でも頭のおかしい人はいっぱいいるなあと思う日々です💦
常識無かったり、言葉遣い悪かったり💦
生きてきた環境が違う限り色々な人が居ますよ💦
その方の態度も非常識ですね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️
ほんとにいろんな人がいますね💦私が基本人と関わらないのもあり、もっと鍛えなければと思いました😂- 7月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
私が気にしい過ぎます😂
そんな感じで流せるのが一番いいですよね!参考にさせていただきます🙏