※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーさん
産婦人科・小児科

2歳の子が朝嘔吐し、夜間も吐き気どめを取りに行くか迷っています。どうしたらいいでしょうか?

病院受診のアドバイスください。

auで電話がつながらなくて
#8000に相談できない状態です😭

もうすぐ2歳の子が、朝嘔吐
そして先程
5時過ぎと7時くらいにまた嘔吐しました。

ご飯はあまり食べてないです。

吐き気どめだけでも夜間にもらいに行こうか迷ってます。
みなさんならどうされますか?

コメント

deleted user

私ならぐったりしてるなら連れていきますが水分取れて元気があるなら様子見します☺️

  • むーさん

    むーさん

    コメントありがとうございます!
    元気はまぁまぁあります⭐️
    吐いたばかりなので
    もう少しして水分あげてみようと思います。
    参考になりましたm(_ _)m

    • 7月3日
ララ

1時間のうちに3〜5回とか頻回な嘔吐、ぐったりして水分が一口も飲めない、なら受診します。

制吐剤も座薬になると思いますが、いれたからといってピタッと嘔吐がとまるわけではないので、、

嘔吐の症状だけではなく、1番は、摂取できている水分量とおしっこの量、活気の有無かなぁと思います。

因みに看護師です。
前後の状態かわからないので、受診の有無の責任はとれませんが😭私なら(いち親として)様子見します👍

  • むーさん

    むーさん

    コメントありがとうございます!
    看護師さんなんですね👀⭐️
    おしっこもちゃんと出てるし
    ぐったりはまだしてないので様子見しようと思います。

    目安わかりやすかったです🙏

    • 7月3日