
パート先での人間関係やシフトの問題で悩んでいます。出勤を拒否された場合、どうすればいいでしょうか?
みなさん、連日パートの質問すみません。始めたばかりの
パートが自分に合わず、人間関係も嫌で疲れちゃったので、もう辞めることを1ヶ月前にマネージャーに伝えました。で、本当にそこで一緒に働いてるおばさんの威圧感がもう耐えれなくて、一昨日の出勤でさらにもう1人のおばさんにはきつい事投げかけられて心が折れました。
残り3回出れば終わりだったけど、もう出る気がしなくなり、子供の体調不良でことにして、残り3回休もうとしたのですが、シフトを作るマネージャーにLINEでその旨伝えたら未読無視で、次の日にグループLINEにシフトの共有がされてて出勤になってしまってました。
電話したら、今忙しいんで、ってあからさまに取りあえってもらえずでした。
1人抜けただけでお店も回らない人手不足なくせに、新人が入ってもただ厳しくて意地悪なおばさん2人しかいなくて、本当に心底あの人たちは自分で自分の首絞めてるなとしか思えないです。
あんな人達いたら誰も続かないと思う。同期で入った人も辞めるの考えてるそうです。
で、もう出勤したくないんですが、取り合ってもらえない場合どうしたらいいですかね?
もう嫌すぎて吐き気してきました
- めろちゃん(5歳10ヶ月)

2児のママになる25歳
退職する旨を伝えているのであれば退職届、貸してもらってる備品などあればそれを持って直接行きます。そういう態度を向こうが取るなら返すもの返して出すもの出せばあいいと思います。最近はやってませんが パワハラ気質のある職場は 辞めると言うといじめてくるのでもうこちらも行かんわ!ってやってました(笑)いけないこと、いい大人がやってはいけないことくらいわかってるけどやってはいけないことを相手の職場もしてるのですから 自分の心を守るためなら別にいいかなと思ってしまいます。会社のために生きているわけではないので!

ゆり
私も過去に同じようなことがありましたが、
何やってもこちらの言うこと聞いてくれなそうだなと思った時、グループラインから抜けました😂音信不通状態にしました。
違う会社たくさんあるので、人間関係が辛いならやめた方がいいです!

はじめてのママリ🔰
私ならもう出勤しないです☺️
どうせ辞めるしもうどう思われても関係ないので☺️✨
本当に性格悪いヤツらでイライラしますね🤣
そんな人達のために悩んだり精神削る必要ないです☺️♡

めろちゃん
皆さんの返信心強いです!
ちなみに、辞めることはそのおばさん2人とも全く知る由もないのですが、もう出勤するつもりはないけどシフトに入ってるため、辞めるので出勤しないです的なLINEした方がいいと思いますか?
まさか辞めるとは思ってもないと思います😅💦マネージャーには再度何かLINEした方がいいですか⁇

2児のママになる25歳
マネージャーへのLINEのみでいい気がします。おばさんはパートさんか社員さんですよね?上の立場の方のみでいいと思います。またなんかどうせ愚痴愚痴裏で言うだけな気がします(笑)
-
めろちゃん
マネージャー未読無視されて、後でなんか言われても嫌だな〜と思って確実に伝わるイヂワルなんだけどシフト被るパートのおばさんに言った方がいいかと思ったんですよね🤔ないとは思うけど後でゴタゴタになりそうな気もして😧こんな職場なので、、ならないかなぁ
- 7月3日
-
2児のママになる25歳
未読無視されててグループLINEでのシフト共有はマネージャーさんからきてるのでしょうか??プラスでもう1回催促してるようで申し訳ないのですが退職したいので退職届を提出しに行ける日など連絡ください。とか内容らなんでもいいと思うのですがLINEを入れておく、もしくは電話で今忙しいので。と言われたらLINEでも伝えたのですがそれだけ時間の余裕があるとき返事ください的なこと言ったりとか とりあえずLINEでも電話でも伝えれば後でグチグチ言われる必要性もないし言われたとしても 言ったのに無視したのはそっちだろと思うので もう1回催促LINE私ならするかなと思います!おばさんにもしLINEしたいなと思ったら退職しようと思ってる旨、お世話になりました。とか書いて私ならおくるかもしれません!
- 7月3日

はじめてのママリ🔰
上がそんなだから、そのおばちゃんたちがつけあがってるんですね。
もし本当に体調不良で出られない場合どうするつもりなんでしょうね😅
ちゃんと出られないって言っているので出なくてもいいのかなと思いました。
逆に出たら「出れるじゃん」みたいにならないかなぁとか思ったり😅
おばさんたちはほっといていいんじゃないでしょうか(笑)
辞めてほしくてやってたんじゃないの?ってレベルなので、お望みどおり辞めますって感じで😂

みゃーの
私ならグループLINEに
『マネージャーには伝えてましたが、今回辞めることになりました。
残り3日間は子供の高熱が続いているため出勤出来ませんとお願いしていたので、抜けさせていただきます。
お世話になりました』
と言って抜けますね♡
コメント