※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のこのこ
家族・旦那

基本的に夫はかなり理想的な父親です。優しいし子煩悩、頭も良く理性的…

基本的に夫はかなり理想的な父親です。
優しいし子煩悩、頭も良く理性的ですし。
どんなに疲れてても子どもと遊びますし、凄いなと尊敬してる程です。
人間出来てると思います。

ですが、ちょっとした些細な事なんですけど腹立つ時があります。

年中の娘がボロボロこぼしながら食べたり肘ついてたりした時に、私は比較的注意します。
そういう時に夫が
「まあ、あまり言わないであげて。食事の時間が楽しくなくなったら本末転倒だし、マナーは大事だけどそれより家族みんなで楽しいご飯の時間にさせてあげよう。」
と言ったり、

ピアノの練習を朝と夜の2回やるのを日課にしてるんですが、夜に疲れた〜と娘が言ったときに私が
「そっか〜じゃあ一曲だけ弾こうか」
(一曲なんて2分くらいで終わります、疲れすぎてグッタリしてるとかじゃないんです)
と言うと夫が
「まあ、あんまり厳しく言わなくてもいいんじゃない?そんなに根つめなくても。その分、明日やったら?疲れてやりたくないときは大人もそうだし」
と。

例をあげましたがこんな感じなんです💦💦
ちなみに私はスパルタタイプではないと思います😭
食事の事だって短く言うだけだし、ピアノの事だって自らやるからというのもありますが、基本何も言ってません。
ピアノは毎日の練習は必須だし、それを苦なく当たり前にしてあげるのも親の力な部分もありますし😭
どちらかというと私自身、甘い母親な類だと思ってるし周りにも言われます(周りには甘いと言われたことないですが優しいとはよく言われます)

夫は娘に好かれようとしてるとかではないんです。
きっと自身の考え方として本気でそう思ってるって感じなんです。

私はたまにワークとか娘とやるんですが、教育熱心と言うんですよね〜。
結構みんなしてるし、むしろ教育熱心じゃない方かと。

ちなみに夫は習い事や塾の経験がなく、自由に育ってます。義父母は夫同様かなり優しく人への理解が高いタイプです。

夫は勉強で苦労したことがなく、地元の公立中では常にテストで一位だったそうです。
その後、県内1の公立高校に進み現役で日本一の大学に合格してます。

やはりそういう背景がかなり影響してるんでしょうか?
私自身、あまり口うるさくないつもりなのに夫にあまり言わないであげてとか言われるのがたまーにですが腹立つ事あって💦💦💦

こんな愚痴を聞いて下さりありがとうございます😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

日本一の大学って東大ですか?✨
理想的な旦那さまですね!
人は育てられたようにしか育てられない、とも言いますし、きっと旦那さまの親御さんがそういう教育の仕方をしてたんじゃないですかね?
自分ですすんでする、的な考え方というか🧐
でも私も、あまり言わないであげて、とか言われるとイラッとするかもです😂

  • rety ''

    rety ''

    ママさんの気持ちも旦那さんの
    気持ちもわかります!
    その狭間で自分の気持ち揺れる時あります🤣
    でも厳しいとかではないとは思いますけど
    聞く感じの方が旦那さんも気にならないんですかね?
    ピアノの件で言えば
    一曲だけにする?と子供に意見を求めるとかですかね😊

    我が家はほんっとに1ミリも干渉しないのに
    風邪ひいたりすると
    私のせいになるので
    理想的な父親素敵です🙌✨

    • 7月3日
  • のこのこ

    のこのこ

    はい😭
    育てられたようにしか育てられない、まさにココアさんのおっしゃる通りだと思います❣

    私自身、自由度の高い家庭で育ってて口うるさいとは無縁の親で😳
    実親の場合、放任と紙一重的な部分があったので義両親と違い褒められたものでもないのですが😭😭😭

    何に若干腹立つかというと、私自身が他のお母さん達に比べてゆるい方なんですよ!
    それなのにゆるゆる過ぎる夫視点であまり言わないであげてって…😂
    厳しいなら言われるのは十分わかるんですが、私が言わないとわが家言う人いないですし🤣🤣🤣

    回答していただき嬉しかったです❣
    ありがとうございました😌

    • 7月3日
  • のこのこ

    のこのこ

    わかっていただきありがとうございます❣😂

    一曲だけにする?と子どもに聞くのはとてもいいですね!勉強になります☺️

    風邪引いたらrety ''さんのせいになるんですか🥺
    風邪ってどんなに気をつけててもひく時はひきますし、それは腹立たしいですね!!

    素敵な父親…本当にそれはその通りだと思います✨
    どうもありがとうございました❣😌

    • 7月3日
  • rety ''

    rety ''


    私変なところにコメントしてましたね😭
    ほんとにすいません😵💦

    • 7月3日
deleted user

たぶん、うちは逆です!
旦那の方がしっかり?というか厳しいです!
わたしは もちろんしつけも大事だけど楽しく食べれたらいいじゃん〜って感じだしやりたくないなら無理矢理しなくていいよねっておもいます😊そんなに言わなくていいから!っていつも旦那に言ってます😅
わたしも母にマナー以外は割と緩く育てられたのでそこは似てるかな?勉強は全然出来ないです!
旦那は祖母にしつけはかなり厳しくされたようで、、だからかな?って思ってます!

  • のこのこ

    のこのこ

    そうなんですね!
    ご主人はしっかりされてて厳しいタイプなんですね!
    むさんがおおらかなのでバランスが取れていますね👏✨

    私自身、ゆるい優しい親の元で育っていて私もそれを引き継いでるのか、あまり口うるさくないタイプだと自負してます😭

    私が世間一般より厳しいなら夫の意見も当然なんですが、ゆるいくらいなのに輪をかけてゆるい夫目線でまあまあとくるので若干腹立ってしまって🤣🤣🤣

    もはや笑い話ですよね…😂

    聞いていただきありがとうございました❣😌

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

どうしても自分が育ったような感じで子育てはしてしまうんですかね😊
素敵な旦那さんなのでその旦那さんの育て方をしてあげたらもしかしたら旦那さんのような子供が育つかもしれないですね✨✨

  • のこのこ

    のこのこ

    目から鱗のご回答で勉強になりました❣

    夫のように育つ…根がかなり優しいですし夫のように育ってくれたら私も嬉しいです!

    素晴らしいアドバイスをありがとうございました❣😌

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵な旦那さんということは娘が可愛すぎるさんも素敵なんだろうな♡と思うので✨
    どちらにしても素敵な子が育つんだな〜と思います✨✨

    • 7月3日
  • のこのこ

    のこのこ

    私は不出来な人間なのでまだまだなんですが、幼稚園の先生に娘が凄く思いやりがあると言われたのは心底嬉しかったです❣

    何が出来るとかよりも一番の褒め言葉でした✨

    そんな風に育ってくれてるのも大部分が夫のおかげだと思って感謝の気持ちが湧いてきました☺

    色んな事に気付かせて下さり、ここに投稿してよかったです❣
    ありがとうございました😊

    • 7月3日
deleted user

どちらも、間違ってないと思います✨
むしろ、どちらの考えも素敵だと思います✨

  • のこのこ

    のこのこ

    どちらの考えも素敵と言ってくださりありがとうございます❣
    物凄く嬉しかったです😭

    回答ありがとうございました😌

    • 7月3日
のこのこ

皆さまのご回答、とてもありがたく読ませていただきました!

ここでしか愚痴れないので他にも書いていいでしょうか😭

私自身、滅多に娘を叱らないし怒らないんですが…
そんな中で一番叱る頻度が高い理由が娘のパパへのあたりが強いって事なんです😭

夫があまりに優しすぎるゆえに、娘の虫の居所が悪かったりすると夫にたいして口調が強かったりする時があって😭

それで私が娘に
「パパにたいしてそんな態度はないよ!よくないです!」
と注意するんですよね🥺

そうすると夫が娘のいない所でですが、
「いいの、いいの。それが当たり前の成長なんだから。叱らないであげてね」
とかって言うんですよね😭

正直ちょっと腹立ってたんですが、私は皆さまの回答を見て救われましたし段々可笑しくなってきました🤣🤣🤣

気にしないようにします!
最後まで聞いて下さり本当にありがとうございましたm(_ _)m

はじめてのママリ

私は旦那さんタイプかもです💦
すみません🙇‍♀️
理由は自分のことは自分で決めたほうが学ぶスピードが早いからです
あと一曲弾くか弾かないかも
自分で弾きたくて弾いたなら
やりがいがあって成長に繋がるのですが
言われたから仕方なく弾いた・とりあえず弾いたのであれば、それはやらされた、になるから身につかないとゆう考えです
もちろん、その日々の積み重ねをする考え方・環境も必要だし、それを作るのは親だと思います
ですが、それを承知の上でその環境を作るのも自分でしたほうが身につくと思います
例えば練習時間も親が決めたり周りを参考にするのではなく自分で考えて決める、とか

食事もそうですが、言わなくても子供は親を見て育つから
子供自ら、
母親のように綺麗にご飯を食べれるようになりたい!とゆう気持ちになれば
どうやったら下に落とさないんだろう、とか
やりたいことに関して人はあれこれ言われなくても考えます
だから、その時期は人それぞれで、それを決めるのは親ではなく子供自身だから
だから旦那さんは本人のことは本人に選ばさせてあげて、とゆう意味なんじゃないかなぁって思いました
ちなみにうちの元旦那は親から干渉されてきて自分のことなのに自分で決められません
だから人から言われないと出来ない人間です
これって無責任なんです
相手が言うからやる、言われたからやった、で終わり
そんな人は自分の行いに責任持てないから
お前が言ったから綺麗に食べてやった、一曲弾いてやった
って他人よがりになります

旦那さんは自発性を育てたいのかもしれないですね

  • のこのこ

    のこのこ

    そうですよね!
    本当にその通りだと思います😭

    私も基本的には夫と同タイプの人間で考え方も一緒なので、子どもであっても尊重することが大切と思っていて実際に娘に選択肢と決定権を与えてる事が多いです😊

    なのでピアノもほぼノータッチでむしろ娘自ら日々練習してて、立派だね!凄いことだよ!と毎日伝えていて🎹

    私も未熟なんですが、子どもって成長の途中なので大人になるまでに何も言われず育つって事はおそらくほぼなくて私も最低限のマナー等は伝える必要があると思ってて😭

    言わなくても親を見て育つといのは本当に理想的ですし、私もそうでありたいなと凄く思えました❣
    私自身が綺麗にご飯を食べる事が大事ですよね!

    おっしゃる通りだなと思い、質問して良かったです❣

    回答ありがとうございました😊

    • 7月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    学習法の一つに
    聞いたことは忘れる
    見たことは思い出す
    体験したことは身につく
    人に教えたことは使える
    とゆうのがあって
    質問者さんは身につけて欲しくて
    旦那さんは使える、になって欲しいんだと思います
    自ら話す内容ってとても大事だから
    その人の知的好奇心をいかに満たすかが脳の成長に繋がると思います

    人は見たことしか出来ないから
    親が綺麗に食べてたら自然と綺麗に食べますし
    例えば質問者さんが
    あー!疲れたー!でも、あともうちょっと頑張るかぁ💪って笑顔で頑張る姿を見せてたら
    頑張るってそんなにいいことなんだ!私もやってみよ!ってなるかもしれません😆

    どちらにせよ、素敵なご夫婦です
    私の周りにはそんな人がおらず
    近くに住んでて欲しかったくらい🥲

    • 7月3日
  • のこのこ

    のこのこ

    そうなんですね!
    勉強になります!

    そう考えると本当に親側の日頃の行いとか心持ちって大事ですね☺️

    お恥ずかしながら反省する事だらけです😅💦💦

    娘にとってプラスになるお母さんでいたいので、まずは自分からというのを忘れずに過ごします✨

    回答下さりありがとうございました❣😌

    • 7月4日