※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の男の子が言葉をあまり話さず、不安になっています。検診はまだ受けていません。同じ経験の方いますか?

1歳6ヶ月の男の子がいます。
未だに言葉をあまりしゃべりません。
たくさん笑ったりはしますが...
ちょっと不安になってきました😭
まだ1歳6ヶ月検診はしていません。
同じような方いましたか...?

コメント

ままり

全く喋りませんか??例えば喃語みたいな!
うちの長男は同じ月齢でら行多めの宇宙語に、簡単な単語くらいでした!2語文は話してなかった気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テンションがあがってるときは「あーうー!」「ばーばあ!」みたいな感じで喋りますが、普段は全然喋らないです...😱

    もっといろんな子供たちと遊ばせたりした方がいいですかね...それかもっと声かけしたほうがいいですね...😱

    • 7月3日
  • ままり

    ままり

    個人差もあると思うので1歳半ならまだ気にしなくていいと思いますよ~😊!
    うちもしっかり話してるなーって思ったのは2歳半すぎてからだったので!😂特に男の子はおそいとかきくし!

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差はありますよね〜💦
    男の子は遅いといいですけど...🥲
    しっかり話したのは2歳半過ぎなんですね!
    早く一緒にお話ししたいです😭
    ありがとうございます✨

    • 7月3日
yuka

2歳半全然喋りませんよ😂
ママ、パパすら言わない
「わんわん」「がおー」「あお」とかそんなんしか言いません🤣
会話なんて出来たもんじゃない笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わんわん、がおー、あおは十分立派な言葉だと思います🤣💕
    まだ会話はできないですかね〜💦
    早く言葉喋ってもらえるように頑張ります🥲✨

    • 7月3日
はるまき

言葉を理解している感じはしますか?
もしそうなら、1歳半頃はまだまだ不安にならなくて大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂いくよ!といくと風呂場に行き
    散歩行くよ!といくと外行こうとします...
    まだ大丈夫ですかね...ありがとうございます...🥲✨

    • 7月3日