![nnnnNn☺︎(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沖縄の方へ。主婦で子供3人育てている状況です。来年から末っ子がこども園に入り、パートを考えています。周りのサポートがないため、夏休みなどの小学生の子供のケアについてアドバイスをお願いします。また、結婚後初めてのパートで不安があります。
沖縄の方に質問です。
現在主婦をしてます
子供は小学生1人7歳
こども園1人5歳
待機児童1人3歳です。
主人は建築関係で朝早く夜もおそいです
育児はほぼワンオペです
それで来年から末っ子がこども園に入園
できるのでパートしたいと思ってます
ちなみに周りに頼れる人少しでも
預かってくれる人などいないです。
こども園は仕事したら時間延びるので
問題ないですが
小学生の子の場合夏休みなどどうしてますか?
学童や習い事以外でお願いします。
後皆さんどんなパートしてますか?
結婚して働いた事ないので不安です。
- nnnnNn☺︎(27)(1歳7ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今はファミレスで働いてますが…
子供は6歳3歳と今年度2歳の娘です。
以前は派遣でコールセンター勤務したりしてました。
そして夏休みの勤務は休んでる方もいらっしゃいました🤔
そして今働くファミレスは来年からは上の子が長期休みに入ったら夫が休みの日に数時間勤務しようかなと考えてます。
でも店長が、「お兄ちゃんなら別にバックヤードでゲームしたり宿題したりさせてもいいよ!」と言ってくれたので連れて行くかもですが…😂
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
私自身ですが、学童を卒業した後は母親の職場へ一緒に行き、宿題やゲームしてました!
ちなみにファストフードでした🍔
面接時に夏休みのみ、子どもを連れての勤務可能かだけ聞いておいたら良いと思います🙆🏻♀️
私はコンビニ勤務ですが、コンビニはほとんどが事務所がレジのすぐ後ろだったりするので、子どもの様子がすぐ見に行けたりするので安心かな〜?とは思います😊
![◟̽◞̽ ༘*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◟̽◞̽ ༘*
上の人のコメント見て思い出しましたが、学生の時マックで働いてましたが、
子供がいるマネージャーさん達は、土日や夏休みの時は子供達連れてきてました!!
私たち学生のアルバイトが裏にいたりするので、しょっちゅう遊んでました😊✋
nnnnNn☺︎(27)
えー店長さん理解あっていいですね😭😭
主人は建築関係なので日曜日以外休みがなく、、って感じです
お留守番させるのも不安だし
ご飯は作っていけばいいだけですけど、、
ファミレスいいですね
頑張っていい所探してみます
ちなみに探す時はアグレなどで探しましたか?🙏
はじめてのママリ🔰
それでもいいとは思うんですよね🤔
年中無休のコールセンターやファミレス、夏休み中だけ日曜日のみの出勤でお願いします💦
って言ったら通してくれるところ多いかと🤔
あ!ちなみにコールセンターは新都心でやってました🙆♀️
んーなんだったかなぁ😓
普通にタウンワークとか…ただ、今働くところは単純に家から近くて入口にバイト募集って書いてあって、その会社のウェブサイトから求人情報探した気がします!!!
nnnnNn☺︎(27)
コールセンターむいてますかね😂笑
声も低いしって感じで😭🙏
新都市や浦添よく募集してますよね
私も家から近いの優先で探してます
子供も小さいし本当に近くが安心ですよね😊🙏
色々答えてくれてありがとうございます😭
不安ですが頑張ります😂