
コメント

はじめてのママリ
体脂肪率や筋肉量は正直あまり気にしていません!
毎日半身浴していますが、お風呂後やご飯の後などで全然違う数値でます。当てにならないなぁーと感じてます。

はじめてのママリ🔰
分かります!
私もダイエット中で体重計で
体脂肪率
基礎代謝量
BMIがでます!
でも毎日変動しますし、一喜一憂してますよ😂
仰る通り、積み重ねだと思うので長い目で見るしかないですよね😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😂
長く傾向で見ていくのが大事ですね😇
ありがとうございます!- 7月3日

a.n.n/1.n.k
次の日筋肉痛になったら
そこの
(筋肉痛になった部位)筋トレはお休みし、
別の部位の筋トレをオススメします♪タンパク質摂取してみてください^ ^筋肉に栄養を♡
筋肉量が増えると体重が増えます!
脂質を減らしてあげると体脂肪率も下がってきます♪
元々の筋肉量がどのくらいあるかわからないのですが
すぐには変化はないんですよね😖
あと、体脂肪率を計測する時は足裏がカサカサか、少し湿ってるでも電力の通り方で違ってくるので
計測時、濡れタオルなどで体重計を拭いてから計測してみてください♪
(手で持つタイプならそこを拭いてみる)
-
はじめてのママリ🔰
もともと筋肉は全然ないタイプです💦
すぐに変化はないんですね😂
なるほど!濡れタオルやってみます😆
ありがとうございます!- 7月3日
-
a.n.n/1.n.k
筋肉量、増やすと
同じ体重、同じ8時間寝たとする
筋肉量ある人のが
寝てるだけでもカロリー消費するので
筋肉はあったのがいいですよ😉
中々筋肉量を増やす事って難しいんですけどね😔
かなりストイックに筋トレしても最低3ヶ月はかかるかもです😖
(うちにスポーツジムのようなマシーンが何個かあるので下の子妊娠前に筋トレしてました)- 7月3日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
確かに風呂の後は結構変わるって聞いたことあります😅
ありがとうございます!