![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
浜松市の幼稚園について教えてください。激戦ですか?願書提出時期やおすすめ幼稚園が知りたいです。候補は早出幼稚園と浜松学院大学附属幼稚園。他におすすめがあれば教えて欲しいです。通わせている方の話も聞きたいです。
浜松市の幼稚園について教えてください🙇♀️
来年から幼稚園の年少に入園します。
浜松市の幼稚園って激戦なのでしょうか?💦
願書の提出はみなさん何時頃から並ばれてるのか気になります😣
今のところ候補にあがっているのが、
・早出幼稚園
・浜松学院大学附属幼稚園
です✨
体験に行ったときは、附属の雰囲気がすごく良くて、園庭の遊具も楽しそうでした。
でも、早出の方がバスが自宅付近に停まるのでそういった面で魅力を感じています🥺
のびのびと自分を出して遊べる雰囲気の幼稚園がいいなと思っているのですが、他にもおすすめの幼稚園があれば教えて欲しいです🙇♀️
候補の2園についても通わせている方のお話しを聞いてみたいです🙇♀️
色々と質問してしまいましたが、答えられるものがあれば1つでも大丈夫ですので教えていただきたいです!
よろしくお願いします✨
- あー(生後11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![niphredil *](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
niphredil *
今年から幼稚園に通っています◎
願書の提出は郵送でしたので
朝並んだりすることはしていません☻
昔は5時くらいから並んだりしていたような人気園ですが
今年は子どもが少なく
クラスも1つ減った程です...
バスは近い方が圧倒的に楽だと思います!
附属は短大の成績の良い人や
教授のお気に入りの人が就職しているイメージなので
保育の質は高いという印象です😂笑
早出 附属以外でしたら
アソカ系列の園もおすすめです◎
はじめてのママリ🔰
今さらですが横からすみません💦
付属幼稚園いつ体験に行ってもとてもいい印象だったのですが、デメリットなどはあるのでしょう?
先生たちも教育方針も素敵だなって思いました☺️
もしよかったら教えて下さい✨