
コメント

ANA
友達にいました!
私自身も復帰して4ヶ月で妊娠が分かり、体を動かす仕事なんでそれからはいないも同然のような座ってのやれるだけの仕事してました😓申し訳ない気持ちがありましたが、3人は子供産んだ方がいいと周りに言ってもらえてちょっと心が軽くなりました。

はぴはぴ
私も同じ状況です!
まだ検査薬しただけで、病院にも行ってないのでどうなるかわかりませんが…四月に復帰して六月に産休です。
何て言われるかドキドキですね^_^;
-
あやうそ
わぁ!同じですね。
職場にはいつごろ報告されますか?- 11月29日
-
はぴはぴ
来年1月か2月頃に復帰に向けた面談があるとのでその時にしようかと思っています!
あやうそさんはどうされますか?- 11月29日
-
あやうそ
面談のときだと妊娠4ヶ月あたりですかね?
わたしは、来週心拍確認したらとりあえずすぐに報告したほうがいいのかなぁと旦那と話しております。- 11月29日
-
はぴはぴ
グッドアンサーありがとうございます!
その時期は妊娠4ヶ月くらいですね。
確かに人員配置とかもあるから早目に言った方が良いかもですね^_^;- 11月29日
-
あやうそ
そうなんですよ。
仕事の分配のこととか考えると早めかな甘いと。何言われても、短期間だけ復職しないと上の子の保育園もあるのでそこも悩みです。- 11月29日
-
はぴはぴ
保育園のことわかります!
後で2人分の保活なんて絶望的だし、復帰して預けたいですね。
職場は妊娠、出産に理解ある職場ですか?- 11月29日
-
あやうそ
保育園、今年の4月に復帰して預けていればよかったのですが自己都合で育休延長したうえでの妊娠なのでなんか余計気が滅入ります。それでも、命を授かることのほうがありがたいことなので、そんなことで母悩んじゃお腹の子が困っちゃいますよね。
そうですね、それなりに理解はあると思いますが前例がないはずです。- 11月29日
-
はぴはぴ
周りにいろんな気を使ってしまいますよね^_^;
この間職場のパートさんとご飯行った時「やっと戻ってきてくれるのね〜もうちょっとね〜」と言ってもらってたので、言いづらくてたまりません。
でも2人目も早く欲しい!と思ってたので、お腹に赤ちゃんがいるのはとても嬉しいです。- 11月29日
-
はぴはぴ
途中で送信してしまいました!
今年の四月に産んだばかりなので何て思われるか、何言われるかわかりませんが、お子さんとお腹の子の為に共に頑張りましょう!- 11月29日
-
あやうそ
今年の4月に出産されたんですね^_^おめでとうございます。産後まだまだ大変ですよね。うちはやっと一歳過ぎて落ち着きました。
そうですね、またお話しできるといいです!- 11月29日
あやうそ
返信ありがとうございます^_^
まだ心拍確認前なので、職場には報告できていないのですが、なんて言われるやら。
とても良い職場ですね(^^)羨ましいです。