
3歳の男の子がおしゃべりで疲れる。イヤイヤ期も続く。同じ経験の方いませんか。息子が落ち着くのはいつでしょうか。
おしゃべりな子
もうすぐ3歳の男の子です。
一日中ずーっと喋ってます。
正直相手にするのも疲れます…話聞いてないと何度も同じ話してくる…
そして未だに続くイヤイヤ期
こだわりも強いです。
いつになったら落ち着くの…どうして私の子(私自身はとても落ち着いた子供でした)なのにこんなに荒れるんだろう…と悩む時もあります。
同じようなお子さんを持つ方いらっしゃいませんか…
もしよろしければ◯歳でちょっと落ち着いたよ、とかも聞きたいです。
- のんちゃん(4歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

そうまま
うちももうすぐ3歳です。
めちゃくちゃしゃべります!!😂🙏
うるさい!!って言いたくなる時もありますよね😂🙏
でも男の子っていつか母離れしますよね。
沢山話してくれる今がとても幸せではありませんか🫶🫶🧡
イヤイヤ期なんて成長の証です✨
とは言え母は大変ですが🤱
息子さんは変わりませんから、お母さんが上手に周りに甘えて息抜きしながら共に頑張りましょう🧡🧡✨
のんちゃん
余裕があるときはそう思えるんですが、本当にワガママで、狭い車の車内や公共の場でギャーギャーすごいときは全く可愛いと思えないです😇なんせ赤ちゃん返りも酷くて…
旦那も「長男と1日一緒にいたら誰でもイライラするよ…いつもお疲れ様」と理解してくれるので何とか毎日過ごせてます😅
でも、元気なのが1番ですよね。頑張ります!
そうまま
そうなんですね、、、😮😮
元気で何よりですが、大人のこっちも参ってしまいますね😮😮笑
吐き出す場が必要なんでここで発散しながら頑張ってください🥰🥰
私も今二人目妊娠中で、息子も産まれたら赤ちゃん返りが酷くなるのかなあ、、、と勉強になりました✨
旦那さんに甘えてボチボチやってくださいね🥰🥰