※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうママ
お仕事

産前産後休暇には長期休暇も含まれるかどうかについて教えてください。例えば、予定日が1/24で、会社の長期休暇がある場合、産前休暇はいつから始まるのでしょうか?

産前産後休暇に付いて教えてくださいm(*_ _)m

長期休暇がある場合は、その休暇分も産前休暇に含まれるのでしょうか?😳

例えば、1/24予定日で、サイト等で計算すると
12/14〜産前休暇となりますが、
会社で土日を挟まない5日間の長期休暇があった場合
12/7〜産前休暇となるのでしょうか??🧐

コメント

ちょこ

予定日より5日間早く生まれれば12/7になりますね!
産前休暇は生まれた日で前後して 予定日より遅れた場合は その分支給日数が増えます

  • そうママ

    そうママ

    ありがとうございます!
    2人目で予定日超過になることってあるんですかね…🧐
    2人目の方が早く生まれるイメージ強いです!

    • 7月2日
ぽこおかあさん

書類を書くときは予定日からの、日付で大丈夫だとおもいます!!
早く産まれたら、支給額が減るし、遅く産まれたら、その分もらえるって感じです。

  • そうママ

    そうママ

    ありがとうございます!✨

    • 7月2日
ママリ

あくまでも産前休業として休むのは12/14からです。
そこに5日分の休みをくっつけて取れるのなら12/7から休むことが出来るというだけですね😅

その5日というのは休んでも給料が出るんですかね?
そうだとしたら、もし出産が早まったとしても出産手当金は12/14からの日数分しかもらえません。

  • そうママ

    そうママ

    ありがとうございます!✨
    会社全体での固定の休みなので(年末年始)関係無さそうですね💦
    スッキリしました!☺️

    • 7月2日