※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにぷにくん
子育て・グッズ

児童館で絵本タイムに参加できず悩んでいます。息子は絵本タイムが苦手で、周囲に迷惑をかけているようです。どう対応すれば良いか悩んでいます。

児童館の絵本や手あそびタイム、皆に合わせられない息子について。

毎回毎回、どこの児童館へ行っても最後の絵本手あそびタイムになると隠れたり帰ろうと出口へ行ったり泣いたりおもちゃで遊び続けようとしたりで、まともに絵本を聞けたことが一度もありません。
成長に連れ、できるようになるかなあと思っていましたが全然で、なんだか不安になってきました。

○乗り物や買い物など普段は落ち着いて大人しくできる
○家にいると普通の子、児童館でも絵本手あそびタイム以外は騒ぐこともなく落ち着いて仲良くあそびいたって普通に見える。
○家では絵本も手あそびも大好き

ただ、児童館のその皆との絵本手遊びタイムだけが大嫌いなようです。どうしたらいいのでしょうか。まわりにあわせることが嫌い?なんだかトラウマになってしまった?

先生たちは、したくないならおもちゃで遊んでていいよと行ってくれますが、息子がいくら部屋のすみっこでも遊んでることにより他の子もおもちゃが気になりついて来てしまったりで、絵本タイムの皆の集中を阻害してしまっている気がして申し訳ないです。

質問内容

①絵本タイム静かにできないならはじまる前に帰るべきだと思いますか?(それだといつまでたっても絵本タイムに慣れないので場馴れしてほしいから参加はするが、あまりにもうるさければ外に連れ出す等していますが、はじめから参加しないほうがいいと思いますか?)

②絵本タイムどうやって慣れてもらえばいいのかわかりません。子どもたちに合わせるのがそんなに苦手なのかと不安でたまりません。どうしたらいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

図書館で本借りてたくさんお家で読んであげたり、
次の手遊びが何か分かってたら、家で練習したり、
YouTube見せたりしたら、そのうちやりますよ!
知らない本とか手遊び、すぐできないです💦

私も最初の頃、焦りましたが、みんな常連さんで、覚えたり、場所に慣れてきたらやるよーって言われて、本当にそうでした。