

ももこ
うちは、正社員→パートにかわっても、働く日数がおなじであれば有給は同じ日数もらえてるみたいです。
働く日数が変われば、それに応じた日数に変わるんじゃないかと思います。

ぷーたん
私は正社員からパートになった時、有給の日数は変わるずでした😊

はじめてのママリ
働く時間によりますね🤔私はパートですが、正社員と同じです(*^^*)

はじめてのママリ🔰
皆様、回答ありがとうございました😊
パートで週に4~5日(週により異なります)
1日6.5時間、最低でも月に126時間は働きます。
今までが有給が何日ある、と言われた事がなく有給を使った事がありませんでした。
ただ、自分や子供の体調不良等の休みは何日休んでも通常のお給料を頂いていたので、それが有給の様な物だと捉えていました。
今回からパートになると時給の為、休んだ分はお給料に響くと思いきちんとした法的に基づいた有給がほしいと伝えようかと思った次第でありました。🙇
コメント