![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来週まで仕事を休むことになったが、育休手当をもらうために1日欠勤ができない。病院受診のため欠勤を言うのは図々しいか悩んでいる。早く出社した方がいいでしょうか。
皆さんならどうしますか?😭
切迫流産で来週まで2週間仕事をお休みさせていただいています💦
育休手当は月11日以上働いた月を含めて計算されますが、7月20日までにあと1日欠勤をしないと今月のお給料分も計算に含まれ、1回分の手当25000円程金額が下がります。。
週明け1日、病院受診のため欠勤をさせていただきたいと会社に伝えるのは図々しいですよね?💦
やはり皆様に迷惑かけている分、1日でも早く出社した方が良いですよね?
批判等はなしでお願いします。。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然いいと思います。
病院の予約が午後しか取れなくて〜とか適当に言ってお休みしましょ!
切迫流産の場合、切迫早産にもなりやすいと思いますので
無理しないが吉です😊😊
1日くらい変わらないですよ〜!
![YURINO❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YURINO❤︎
理由を知らなければ何とも思わないです☺️👍
本当の理由は胸に秘めてお休みしましょ🎵
職場の方には
申し訳なく思ってる風に低姿勢で対応しつつ...自分の中では「赤ちゃんを守るためにこれからも堂々と休むぞ!」って言う強い気持ちを持っててね💗👏
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
はい、復帰後は頑張って働くのでもう1日だけ欠勤させていただくことにします🥲🥲- 7月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣✨
大丈夫ですかね😭
ただでさえ迷惑かけてるのにと思いつつ休みたい自分もいて💧