![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
確かに丸いですね😳😳
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
足伸ばして座ってるからじゃないですかね😯足の裏をつけさせるように座ると、もっと腰が伸びてまっすぐなると思いますよ😊
-
🔰
椅子に座るときは足つくようにしてるんですが…
地べたの時も足の裏くいってやったほうがいいですか?- 7月1日
-
☺︎
地べたの時はつかせなくていいと思います😳💦背中が丸いってのが、この写真は地べたに足伸ばして座ってるからかなと思いました👏🏻😊椅子に座った時も背中丸いですか?
- 7月1日
-
🔰
あ、なるほど!そういうことですね、確かに膝伸ばすことあります。気づいたら膝曲げてあげてみます。
椅子の時はお腹のガードと背中が狭いからか?背筋伸びてると思います🙆♀️すくすくのローチェア座ってます。- 7月2日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
少し前の質問にすみません💦もう少しで8ヶ月になる子がいて同じようになかなかぴんっと背中がなりません。。腰は安定してきたのに猫背なのが心配で💦その後いかがですか?
-
🔰
こんにちは🌞
今一歳になり、つかまらずに立ったり歩きはまだまだかなという感じです。
小児科先生にも相談したことありますがまだ筋力がないのかもね、とのことでそんなに気にすることはないけど
手押し車のように足を上げて遊んだり立ち上がらないと届かないようなところにテープなどをつけて剥がすあそびを取り入れてみてと教えられました。
一歳になり今も気になる時がありますが一時よりはピンと伸びることが増えています。
今度予防接種なのでその時にまた聞く予定です。- 9月7日
-
🔰
お子さんにもよると思いますが先生や保健師さんに相談すると、安心しますよ😌
- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
うちの息子がもっと丸いのですが、息子さんその後発達はいかがですか?すごく心配しています
- 8月8日
🔰
今日支援センター行って同じくらいの座ってる子が背筋じゃんとしてたので気になってます🥲
小児科?とかいったほうがいいですかね
🔰
この前検診だったのにそのときは何も思わなくて😂つぎ行く時聞いてみます😱