※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃーた、
妊娠・出産

旦那が急に飲みに行くので、寂しくてイライラしてしまいます。友達も近くにいないので、一人でいると不安になります。どうすればいいでしょうか?

マタニティブルーなのでしょうか…
旦那が急遽飲みに行く事になってイライラ…イライラとゆーか…
寂しい気持ちで一杯です…
来週も飲みに行く予定あるのにとまた行くの?みたいな…
家で一人でいると
考えたくない事とかも考えてしまうし、
地元も実家も近くないので
周りに友達もいてないし…

飲みに行くと言われると旦那にあたってしまう。みなさんはどうですか?

コメント

みー ♩

私もです(;_;)
よくないとわかってはいても当たってしまいます(;_;)

だって寂しいですし、やっぱりひとりでいると変なこと考えてしまう(ーー;)

こっちが言わなくても、ちょこちょこ連絡くれたり、ごめんねと言ってくれたり、黙ってコンビニスイーツ買ってきてくれたりしたらイライラも吹っ飛ぶんですけどね!

K♡mama

私なら切れてますね!
送別会や忘年会、歓迎会などはオッケーだけど、友達との飲みなどはダメです!
臨月なら、送別会などでも飲まずに帰ってきてもらいます!

mirbo

うちはほぼ毎週行きます。旦那さんと私たちが同じスタンスで父親になる自覚が伴っているわけはありません。
毎日仕事頑張ってるんですから、飲みに行かせてあげましょうよ!
私はもちろん嫌ですが、今くらい少し羽を伸ばしてもらいたいです。
私たちが時間のある時に変なことをしていないと一緒で旦那さんも飲みに行っている時間何もしていないはずです。
と、信じるしかないです。
頑張りましょ(^-^)

みまかっぱ

私もそうでしたー(-_-)
飲みにいったら
連絡もまともにとれないし
帰宅時間はいつも
言った時間に帰ってこないし
すんごい嫌でした!

でも子供産まれてから
全然どーでもよくなりましたよー!
約束守らないと
すんごい怒りますけどね(-_-)

せめて妊婦の間だけでも
飲み会ひかえてほしいですよね(T_T)

みぃーた、

コメントありがとうございます♪
ですょね…
うちは大工なので飲み会が多く
居酒屋→女の子お店が定番で
帰ってくるのも3,4時当たり前。変な事してなかったらいいんですけどね。笑

そうですね。笑
ちょこちょこ連絡くれたりしてくれたらいーのに。笑

みぃーた、

コメントありがとうございます。
うちは大工なので
飲み会でそこで仕事がつながったりするんだと言われます。
仕事の事を言われると何も言えなくて…

deleted user

旦那がいない間に何かあったらとか考えちゃいますよね。
心細いの、わかります。
あたしも、飲みに行く予定じゃなかったのに急遽飲みに行くってなった時は、シュンとしちゃいます。
明らかに寂しいのが態度に出てしまいます(笑)
旦那も、あたしがあまりに具合悪そうなら行かないですが、それ以外は行きますし行かせます。
仕事頑張ってくれてるんだし、毎日飲みに行くわけじゃないからたまには羽伸ばさせないと疲れちゃうし。
赤ちゃん産まれてからは当分飲みに行かせることが出来ないと思うので、尚更今行かせます。
あたしも実家まで5時間かかるし、友達もいないですよー!

みぃーた、

コメントありがとうございます。
そんな心の広い事出来るって
すごいですね(´Д`)
私も羽を伸ばしてもらいたいのはありますが毎週はちょっと…
信じるしかないのですかね。笑
私たちの出会いも元々そーゆ出会いなので心配なのです…

みぃーた、

コメントありがとうございます。
そうなんです。
まったくmamiさんと一緒です。逆の立場考えてほしーです。
子供産まれたら
どーでもよくなるんですか?
私もそーなりたい。わら

みぃーた、

私も態度にでます。笑
そんな心が広くなりたい。笑
心に余裕がないのです。
そうなれるように努力します

deleted user

あたしは、心が広いわけではないですよ(笑)
元から飲むの好きな人って分かってて結婚してますし。
でも毎週だったらさすがにまったりかけます!
うちは月2〜3回なので。
赤ちゃん産んだら3ヶ月は行かせられないかな(笑)

deleted user

まったり、じゃなく、待った です(笑)

みぃーた、

そうなんですね。笑
うちはお酒弱いのに…笑
付き合いなのはしょーがないですけど…
お互い頑張りましょう(´Д`)

みかんʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•

私もです!
もうすぐ二人目生まれるのに父親の自覚はナシ!で困ってましたがもう言う事すらつかれてしまってもう勝手にすればっていってから控える様になり今は家で晩酌程度に飲んでくらいです。(´Д`)

みぃーた、

そうなんですね。
うちは家で晩酌はしないので…
何回も言うしかないですね。わら

ぴーな

私も一緒です!
今も呑みに行っていません◝⁽˘̩̩̩³˘̩̩̩⁾◜
私も地元も実家も遠いし
周りに友達もいません。
仕事の付き合いなので
仕方ないとは思ってますが
そんな気持ちになりますよね(๑•́ω•̀)
イライラして八つ当たりしても
どうにもならんし
さみしいって言ったって行っちゃうし...
妊娠してから気を遣ってくれてるのか
スイーツやアイスを買って来てくれるので
私のことも考えてくれてると思い
気持ち良く見送ってあげてます💡

みぃーた、

いいですね。
スイーツやアイス…
うちは一切ありません。
3、4時に帰ってきては
服はぬぎっぱ
次の日はダラダラ。
帰って来ても無視してこらしめてやろうとおもいます。わら

Coco♡mama

数週が同じですね♡
嬉しい(*´ω`*)

うちの旦那も、飲み会多しです。9割は職場なので悲しさ隠して笑顔で送り出しています。
それもまた、社長が急に来たから明日休みだけど行ってくるー。とかもあります(´・-・`)
旦那は、私に気遣ってちょくちょく連絡してくれますが、なんだか私が束縛してるみたいと周りに思われるのも嫌なので返事は既読だけにしてみたり(^◇^;)

元々、共通の友達が多いのですが、その人達との飲み会でも行くの嫌だなーって思っちゃう自分がいます。。
もっと一緒にいて、お腹なでなでして欲しいなぁなんて。
ワガママですかね(´Д`;)笑

とにかくイライラ、寂しい!を
ぶつけちゃう事あります。
そんな時は、ここで吐き出しましょ~笑

みぃーた、

コメントありがとうございます
一緒ですねッ😄
予定日いつですかぁ??
うちなんて全然連絡もしてきてくれない‼
何回言っても聞かないですね。
うちは妊婦に感心がなぃのかな??って本当にたまに思います。
吐き出す所ここしかないですね。笑
ここのみなさん優しい。

Coco♡mama

予定日は8/28です(*´`)
みぃーた、さんはいつですかぁ?

きっとよく言う男の人は親になる自覚が芽生えるの遅いって事なのでしょうね…。
だけど、いま赤ちゃんは
聴覚発達しているし積極的に語りかけとかして欲しいですよね!
うちのは、恥ずかしいのかあんまりしてくれません。笑
子どもが生まれて変わってくれれば嬉しいですね♡

私もいつもここで励まされ、アドバイスいただき日々成長!です

みぃーた、

近いです‼
私は25日ですッ‼

そぅなのですかねー。
うちは旦那がバツイチで子供2人いてるので、自覚あると思うのですが…
逆に余裕な感じがちょっと嫌ですね。笑
私だけ初めてみたいな。

お互い頑張りましょぅ(´Д`)

Coco♡mama

予定なので!同じ日になるって
こともありえますね(*´ω`*)笑

あら(°д°)
旦那さん育児経験者なのですね!
それは失礼しました、、
なるほど!余裕の雰囲気もまたムムッとなっちゃいますね(^◇^;)

頑張りましょう!!
お体大事になされて下さいねぇ♡