※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
家族・旦那

旦那が接待で夜遅く帰ることが多く、育休中の私は子供と過ごす日々です。自由に過ごしたい気持ちが募っています。

文章がおかしいです。夜中の独り言です。

旦那が毎週のように接待(営業職ではないのに)、そして大体終電逃して会社近くに泊まったり、終電で寝過ごして近くのホテル泊まったりで今日もそのパターン

女関係とかは絶対ない。

私は育休中でほぼ子供たちと過ごしてます。
実家、義実家も遠いため頼ることもできません。

いいなー終電逃せるくらい気楽で、私も寝過ごすくらい気張らないで過ごしたいなーなんて思って泣けてきました

もちろん仕事の飲み会なので仕方ないのと、お家から会社まで1時間半かかるので近くで泊まった方がいいのはわかりますが、当たり前のようにそう言うことをされるので私だってたまには好きに過ごしたーーーーーい

まあ、1人になったところで何していいかわからなくなるが笑

コメント

はじめてのママリ🔰

なんだかホテル代とかもったいないなぁと思うのはわたしだけですかね?笑

毎週飲み会に行ってたら、食費もすごそうですね...

主さんが仕事に復帰してもその生活されたら...大変そうですね😱

  • ま

    コメントありがとうございます。

    ほんとそうですよね。ホテル代誰が出すんだ?って
    毎週の飲み代はほんとに馬鹿にならなくて、たまにお客さんのも奢ったりするんですよ😅
    しかも営業職じゃないから経費で落ちないとか言われて自腹です🙄

    本人は流石に仕事復帰したらまた話が違うからこんなことにはならないと言ってますがどうでしょうね〜🌟

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホテル代も飲み代も旦那さんが自腹でしたら、相当お金かかってますね...

    わたしはその言葉信用できないですね...🤣それなら、早く帰ってきて、少しでも家事や育児の手伝いしてほしいって思いますね...

    • 7月1日
みーやん

旦那さんの生活凄いですね!私なら許せないかもしれないです(笑)私も育休今日あけて仕事復帰しました!うちの旦那も昨日は、会社の飲み会でしたが、帰りもそこそこ遅かったです!羨ましいですよね🥹私も、子供達心配しなくていいなら、飲み会とかご飯とか自由に食べたいですよ!!男の人ってホント自由で羨ましいなぁ😁って思いました。

  • ま

    コメントありがとうございます。
    私も許せてないですよ!😂
    もう言っても結局帰る帰る詐欺で同じことの繰り返しで疲れました😂

    ほんとですね。自由にご飯食べたいですね🌟

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

接待とかではなく、ただ家に帰らない理由として飲み会開いてる気がしてなりません😅

(行かなきゃならないより、ご主人の行きたいが優先ではないですか😭?)

結局は現実から逃げてるんだと思います💦💦

今できないことは、この先もできないですよ😭
もう少し協力してもらえるように、話し合いましょう💦💦

  • ま

    コメントありがとうございます。

    行きたいが優先ではあります。仕事を自分のものにしたいと言う意欲でお客さんと仲良くなるために行ってるんだと思います😌その向上心はいいとして、しょっちゅうだと困りますね笑

    わたしにも「早く帰る」といい顔してお客さんにもいい顔してるんでしょうね。
    いつも次の日めちゃくちゃ謝ってきます
    もう少し話し合ってみます。

    • 7月1日
ままり

手に取るようにわかります!!
子供と一緒にいる事が嫌とかでは勿論ないのですが、お前は自由でいいな!!
と心から思います。
私も育休中ですが、仕事復帰後にもそれされたらたまったもんじゃないですよね!!
子供は可愛いけど、旦那はほんとに腹立たしい存在でしかない。。
子供の事で思い通りにいかないことがあっても、何故かいつも旦那にイライラしてます…

  • ま

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、ほんとに自由奔放でいつまで独身気分ですか?と思います。

    • 7月3日