※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

指しゃぶりで前歯が出てしまった1歳10ヶ月の息子について、小児歯科で相談し、矯正は永久歯になってからが良いか検討中。指しゃぶりを早めに止めたいです。同じ経験の方いますか?

指しゃぶりで前歯が前に出てしまったあと、どのようにしたらいいでしょうか?
1歳10ヶ月の息子が、指しゃぶりをよくしていて、保育園の歯科検診で前歯が少し前に出ているとの指摘がありました。
これから小児歯科を受診しようと思っていますが、矯正するなら永久歯になってからでしょうか。
とりあえず指しゃぶりを早めにやめさせたいです。
同じような方いらっしゃいませんか?

コメント

ゆみママ

矯正に関しては、たぶん今すぐ何かをすることはないのかなと思います。
息子が今矯正で歯医者に通ってますが、早くても5歳(6歳だったかも😅)くらいからのスタートだと言われました。

Y.Y

第一期の矯正でも6歳ぐらいなので
矯正するなら
そのぐらいまで歯の事は気にしなくて良いと思いますよ😅
指しゃぶりは指に苦いやつ塗ったりとかで対策して
地道に辞めさせていけば良いと思います!