![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘のクリトリスが赤く、亜鉛華軟膏を塗っても大丈夫か相談中。トイレ後のケアも心掛ける予定です。
3歳の娘がお股が痛いと言うので見てみると、クリトリスの両外側が赤みがありました。
カスみたいなのもあったので、おそらくトイレで綺麗に拭けてなかったり、私がお風呂で綺麗に洗ってあげれてないのと、汗蒸れなどが原因かと思います。
今下の子がおむつかぶれの時にもらっていた亜鉛華軟膏がいっぱいあるのですが、これを塗っても大丈夫でしょうか?
場所的に余計に炎症するとかありますか?
トイレ後はお尻拭きで拭くなどちゃんと見てあげようと思っています💦
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
亜鉛化しかなければそれ塗って様子見でいいと思います。
娘も以前オムツかぶれで救急車呼ぶぐらい痛がっていてエキザルベという薬もらったらだいぶよくなりました。
![1910⋆36](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1910⋆36
あえんかはおしりふき等で擦り落とすのが続くと皮膚が剥がれると言われ、なるべく毎回シャワーでと言われたことがあります💦
(低月齢だったからかもしれませんが…)
あえんか塗るくらいならワセリンとか万能な塗り薬で様子見の方が良いかと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
亜鉛華軟膏はたしかきれいに取れないですよね💦
ワセリンもあるので、塗るならワセリンにします!- 6月30日
-
1910⋆36
洗いにくい所に落としづらいお薬というのも相性悪そうですしね🥺🥺
娘ちゃんお大事に😌💗🍀- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
落としづらい薬という事を忘れてたので助かりました😂
ありがとうございます!!- 6月30日
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
もしワセリンがあったら、ワセリンの方が良いですかね。
亜鉛華軟膏でも良さそうですが、自分だったら塗らないかもです。とるのが大変ですし。
ただ清潔にして様子見るでも良いかなと思います。
一応看護師です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なにも塗らずに清潔にして様子見します!
一応ワセリンもあるので、塗る場合はそれにします!
看護師さんからコメント頂き安心しました😌- 6月30日
-
まこ
ワセリン塗るとヒリヒリ感が減るかもしれないですね。
うんちかぶれの時は、亜鉛華よく効くので大好きです🤣- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
痛がればワセリン塗ってみます!
亜鉛華はやっぱりうんちかぶれに効くんですね!
ありがとうございます✨- 6月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
とりあえず様子見で、夜中にすごく痛がることなどがあれば、夜間救急など行きます💦