![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫が住宅関係の業界です。
新築のお家+新車ミニバンのお宅は、大体そうらしいです。
車じゃなくても家具家電代をローンに入れて、一式買い換えたりするお宅も多いそうです。
その話を聞いた時、私はドン引きしました💧
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はおまとめにしましたが、他のハウスメーカーだとカーローンがあると組めないから、残りのカーローンこちらで一回肩代わりするので、負債0にしてから住宅ローン組みましょうってwwブラックすぎて嫌で違うハウスメーカーにしましたww
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よくある話ですね。
工事費用とか見積もり自体を高く出して提出するんですよ。
本当はダメですよ。でも、大手ハウスメーカーでも全然してますよ。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まあ詐欺に近いといえば近いのですが、車のローンと家のローンは違うので、ほんとのカツカツでなければ住宅ローンには影響ないのですが💦
車のローンを35年かけて払うんですよね。
300万借りると利率0.5%でも35年だと利息30万です。
利率3.5%で5年借りるのと変わりませんし、今、車のローンって低くて1.0%とかありますよね🤔
わざわざ住宅ローンに組み込む意味がわからないです。
あと、新築の新車ミニバンでもまともなローンを組んでいる家はたくさんいるので、大体そうではないです☺️
![リリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリ
私はそういう組み方はしてないですけど(車の残ローン完済してから家ローン組みました)
周りは結構そうしてる人いますね😮 あとは家具家電とか🤔
本当はいけないことですけど、当たり前のように普通にやってますよね💦またそういう組み方した人に限ってペラペラと自慢?してくるんですよ😵💫
私もぇえ〜🙄って思ってしまうタイプです
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
借り入れに余裕があればオーバーローンにして車とか家具家電いれちゃうみたいですね。
うちは注文で借り入れカツカツになり😂(笑)してないですが周りのママ友から良く聞きます💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません🙇♀️
皆様ありがとうございます!
さまざまな意見がありますが、やはり本来はあまりよろしくないのですね🥺
私も少し引っ掛かっていたので、よく考えようと思います!
コメント