※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建物の謄本に関して。家の名義は旦那ですが、妻である私が法務局で貰うことは出来ますか?

建物の謄本に関して。
家の名義は旦那ですが、妻である私が法務局で貰うことは出来ますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もらえますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

謄本は誰でも取得出来ますよ。第三者でも取れます😃
建物謄本を取得するときは、家屋番号というものが必要です。
家屋番号は、権利証や固定資産税の納税通知書に書いてあります。もしくは、法務局に問い合わせると確認出来ます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    家屋番号…まだ土地の固定資産税しかきてないので納税通知書にはなさそうですね💦
    権利証…どれだろうな😂
    法務局に問い合わせで良いなら、建物謄本お願いするときに一緒に聞くでも良さそうですね😌

    • 7月24日