
コメント

退会ユーザー
退院して1週間〜2週間頃からワンちゃんの呼吸みたいにハッハッハッって早かったです😓同時に手足や顔も動いて怖かったです💧

☺︎
あるあるですよ😊低月齢だと呼吸中枢も未発達なので、早くなったりゆっくりなったり繰り返しますよ😊早くなる時はレム睡眠の時期が多いので、合わせて白目剥いたり眼球が動いたりもしますよ😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🌟😊
ほんとに速くなったりゆっくりになったりを
繰り返している感じです😭💦
授乳後は特に速いことが多くて
心配になっていましたが、
しばらく様子見てみようと思います!- 6月30日
-
☺︎
授乳した後はお腹いっぱいで肺や横隔膜が少し圧迫されてるのかなと思います😊呼吸が数秒止まることがなければ、リズムが乱れるのはよくあることなので大丈夫だと思いますよ☺️夜とか気になって寝れなくなりますよね🥹💦
- 6月30日
-
はじめてのママリ
なるほど!大人でも食べた後はちょっと苦しくなったりしますもんね😣💦呼吸が止まっていることは見たことないので、安心しました、、🥺
もういろんなことが気になってしまって😣ありがとうございます😭💓- 6月30日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🌟
本当にそんな感じで心配になりってます😢
その後どうですか?😣
退会ユーザー
いつ頃かは忘れてしまいましたが呼吸が荒いのは落ち着きました😊
ただ、関係しているのかは分からないですが、心雑音があるとこの間の予防接種の時に言われ今週末心エコー受ける事になってまする😓1ヶ月健診では何も問題なかったんですけどね😓
はじめてのママリ
新生児期は呼吸が未発達といわれてますもんね😣
落ち着いてよかったです!😊
が、、心配ですね💦
心音聞いてわかった感じですか?😔
何事もないこと願ってます😢