
2歳の娘の髪質について悩んでいます。シャンプーが合わずベビーソープを使用中ですが、髪がまとまらず困っています。毛先を切るべきか、コンディショナーを使うべきかアドバイスが欲しいです。髪が長くなる時期についても知りたいです。
2歳の娘、細くて柔らかい髪質です。
頭皮が弱いのか大人と同じシャンプーを使うと
フケが出てしまうため、シャンプーをやめて
ベビーソープ(泡で出るタイプ)で洗髪しています。
コンディショナーなどは使っていません。
長さはそれなりにある部分もありますが
短いところもあったりとまばらで
髪の毛を縛ったりするのが得意じゃない私としては
なかなか至難の業です。
ただでさえ赤ちゃんの時は髪の毛が短くパヤパヤで
顔立ちのせいもあってかずっと男の子と間違われて来ました。ようやくここまで伸びてくれたといった感じなので
できれば切りたくないのですが、
このまとまりのなさもだらしなく見えるかなと思い
どうすることもできずにいます。
一度毛先だけでも切ってみるべきか、
コンディショナーなどを使えばもう少しまとまるのか、
どうしたらいいんでしょうね〜
何歳くらいになったら髪の毛長いねーって感じになるんでしょう🤣
- ST(1歳1ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

マヨ
直毛じゃないから余計短く見えるのかも?と思います😂
そのままで可愛いんじゃないですかね😆
結びやすくするにはオイルとかどうですかね👍

ゆーみん
うちの子と同じ髪質です🙌
うちは、美容院で切ってもらってから髪がいい感じにまとまるようになりました!!
ただ、髪の毛はかなり短くなりました🫣
うちも全く伸びない(くるくるだから伸びても巻かれて短いまま)ので、切りたくない気持ちはとても分かりますが、分け目を作ってもらえたので、髪の毛のセットが簡単になりましたよ!
(ふたつ括りとかポニーテールとか🙌)
ちなみに、STさんの娘さんがコンディショナーを使ってなくてそんな感じなら使ってるうちの子もそんな感じなので意味無いのかなぁと思っちゃいました🤣
うちの子も髪を伸ばせば肩に着きますが、普段は顎辺りなので早く伸びて欲しいです😂
-
ST
コメントありがとうございます!
お子さん月齢も近いし髪質も近いんですね!!
やっぱり切ったらいい感じになりそうですよね🥹そんな気がしてました…
ちなみに切ったらこのくるくる感ってもう2度と現れないんでしょうか?それともまた伸びたらこうなるんですかね💦
コンディショナー使ってもあまり変わらなそうなら娘の場合はフケの原因にもなりかねないのでやめておきます🤣
本当早く伸びてほしいですよね、わかります😭- 5月10日
-
ゆーみん
うちも上に巻上げられるタイプで、切るとほんとに短くなるので、今年七五三とか考えてるなら切るタイミングに気をつけてくださいね!
切ったら天パじゃなくなるって聞きますけど、うちの子は全くそんなことなくて、整ったくるくるをキープしてます🤣
娘さんのくるくるの感じが毛先だけじゃないので多分切ってもくるくるのままかと🤔- 5月10日
-
ST
そうですよね、七五三のことが1番気になってました😓
ちょっと女の子の年齢じゃなくなるけど下の子が3歳になる歳に一緒に撮っちゃおうかななんて思ったりもしつつ🤣
整ったくるくるをキープですか!想像しただけで可愛いし面白いです🤣🩷
そうですね、娘も短い時からくるくる感はあったので切ってもクルクルしてそうですね🌀笑- 5月11日
ST
コメントありがとうございます!
そうなんです😭実は長い部分は普通に肩甲骨の真ん中くらいまであって、すっごく短いわけではないんですよ😂
でも髪の毛伸びれば伸びるほど上に巻き上げられちゃって💦笑
やはり結ぶには何かしらつけなきゃって感じですよね!
親としてはこのままでも可愛いんですが、周りからどう見えてるのか気になっていたのでそのままでも可愛いと言ってもらえて嬉しいです🥹