※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん。
お仕事

育休明けの正社員の方への質問です。勤務時間や育児との両立についての相談です。

☆育休あけ正社員で働いている方働く予定の方☆

勤務時間は何時から何時で働いていますか?!
出産前と同じフル?時短にしましたか?

そろそろ勤務時間等を上司と相談しようと思っているのですが、みなさんどんな感じで働いておられるのかなと思いました🙇‍♀️

また我が子の送迎はやはり大変ですか🥺?電車通勤なのですが、何分前に家を出ないと間に合わないんだろうと不安です(笑)もし自分が9時から勤務するとしたら7時半には保育園に着いておかないと間に合わないなと💦そしたら自分は何時に起床するんだ💦朝ご飯食べて食べさせて…洗い物間に合う?と色々不安でいっぱいです😭(私が朝苦手なので🤣)

コメント

ままり

8:30~17:30の会社で、通勤に1時間半かかるので保育園に間に合わず、時短して
9:30~17:00にしてます!
朝は7:00に預けて迎えは19:00です!

  • かりん。

    かりん。

    回答ありがとうございます😊
    お迎え19時ということは延長保育を利用されているのですね🙄お子さまたちは晩ご飯は何時に食べて、何時に就寝されますか?!

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

8時50〜15時50の時短です🙆‍♀️
今は夫が送ってくれていますが昨年度は出張でおらず7時半に預けにいっていました!
コロナの7波?以降先生がセットしてくれるようになったので園での滞在時間は短縮されましたが、その前は面白がって脱走する息子を捕まえながらの準備で10分くらいかかっていました😅
自分は5時40分に起きて、息子は6時起きでした🙆‍♀️🙆‍♀️

夫が送ってくれている今はみんなで6時起きです🙆‍♀️🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

今はまた育休中ですが、1人目で復帰したときは8時半〜15時15分の時短でした!(電車バスで通勤1時間)
朝は6時起床、7時前に家出て保育園預けてました!迎えは17時頃です🙋‍♀️
ほんとは16時30分に迎えいけるくらいの時間帯でしたが、一旦家帰ってダッシュで夕ご飯の下準備をして、迎えに行ってました!

はじめてのママリ

子供が小学生になるまで時短が聞くので、9:00-16:30の予定です!
それでも怖いです…😂😭

はじめてのママリ🔰

最近フル復帰しましたが、大変です。不規則なので時間はいろいろですが、、、
久しぶりの復帰なので自分の仕事のことを考え、子供達の提出物や行事、この日の送りは誰、延長を使うなどなどパズルのように自分と主人との予定をすり合わせたりでとにかく考えること多めです😰

とりあえず1ヶ月働いてみましたが、飛ばし過ぎたようで体調崩しました。
8月からは時短というか日数を減らして仕事する予定です!
月20日出勤を15日位にしようと思っています!

deleted user

時短勤務で10-16時で働いています!電車通勤で片道1時間ちょっとかかるのでこの時間です...
送迎は今のところなんとかなってます!割とすんなりお家を毎日出てくれるので今のところは😊イヤイヤ期とかはどうなんでしょう笑怖いです笑
私は準備が遅いので💦家を出る1時間半前までには遅くても起きてます!
洗濯物は夜回してます。
朝ご飯の食器はマッハで洗って家を出てますが今日は間に合いませんでした😵‍💫この時期は洗わないで出るの特に怖いですね...笑