1歳半検診で歩けない子供についての相談です。1ヶ月後の検査が不安で、歩くきっかけになる方法を知りたいそうです。
何度か投稿させていただいてます。
歩けないまま、1歳半検診受けましたが、少し手を離して立てるなら後1ヶ月様子みよう、と言われました。1ヶ月後も歩けなくて、病院で検査することになって何か異常が見つかるんじゃないかと不安でたまりません。何とか1ヶ月で歩いてくれると良いのですが…
そこで歩くのが遅かったお子さんで、何かこれをしたら歩けるようになった、ということがあれば教えて下さい。もちろん何もしずに歩いたというお子さんがほとんどかと思いますが、少しでもやれることがあれば、と思い質問させてもらいました。
- まつ(3歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
インスタで1歳11ヶ月で歩かないというお子さんの投稿を見た事があります!
リハビリをはじめたそうで
・つかまり立ちで遊ぶ
・手押し車を押す
・階段を登る
・手繋ぎ歩き
・数歩先から「おいでー」
などやっているそうですよ☺️
はじめてのママリ🔰
今1歳8ヶ月、息子が最近歩くようになりました☺️
1歳半過ぎに予防接種で小児科行ったので先生に歩かない、1人で立つのもできないしやる気配もない(つかまり立ち・伝い歩きから約半年経ってました)と相談しました。
先生には2歳まで様子見ようと言われたので家で手を持って立たせる、1人で何もつかまらずに立てる時間を少しずつ伸ばす、1歩でも足が出せるように補助してました。
手押し車はなかったので頑丈な段ボールにつかまり立ちをさせて私が息子の後ろにまわり段ボールをゆっくり押して少しずつ歩けるように促してました。ひたすら段ボールにつかまり立ちさせて押させてました。
靴履いて外でつかまり立ち・伝い歩きさせたり手を持って歩く練習もしました。歩いてる子を見かけたら息子にあの子あんよ上手だねー!と声かけたり手探りで色々やりました😢
1歳7ヶ月過ぎに手を離して立てる時間が長くなってきたのでおいでーとやってみたら小さく1歩だけ足がでるようになったのでそれを2歩、3歩とのばせるように少しずつ私が後ろに下がって呼ぶようにしてました。
2、3歩足が出るようになってから今約1ヶ月経ちますがだいぶ歩くようになりました!
いつの間にか1人で立てるようにもなってました。
ハイハイもまだ少ししますが基本家の中は歩いて移動するまでになってます!
-
まつ
ありがとうございます。すごく励みになりました。
うちの息子と状況が良くにています😅
まだ1人で立てなくて促さないと手を離しません。伝い歩きも同じく半年立ちました。
いろいろ工夫されたんですね。とても参考になります。我が家も試してみます。
とにかくまず1歩ですね✊- 6月30日
-
まつ
ちなみに、お子さんはどれくらい立っていられるようになったら足が出始めましたか?また最初は足元がぐらぐらしてましたか?
うちは、まだ足がぐらぐらしていて両手を引いて歩くんですが、安定しません。1人で立っていられるのも5秒くらいです。- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
お話しの感じからするとまつさんの息子さんとわたしの息子の状況似てると思います😳!
息子もやっぱり足の力が弱めで最初両手繋いで歩かせてみてもぐらぐらしてすぐ尻もちついてました!
息子は何するにも慎重派で確か10秒〜15秒くらい立てるようになってようやく足出したと思います🙌- 6月30日
-
まつ
ありがとうございます。うちの息子も慎重派です😅もう少し長く立てるようになれば1歩まで後少しって感じかもしれませんね。いろいろありがとうございます。とても励みになりました。とりあえずいろいろチャレンジして歩くのを促してみます。
- 6月30日
もち
1歳半の頃3〜4歩歩くくらいでした!
うちは手を繋いでひたすら歩いてました。最初は両手つなぎ、上手になってきたら片手つなぎで。
手押し車やまたいでキックして進むタイプの車のおもちゃ?も良かったかもしれません。
今はヨチヨチ歩きではありますが自分で歩けます!
-
まつ
そうなんですね。手をつないで歩いたり、手押し車したり頻繁にやってみます。ちなみに、うちは手をひいててもまだ足元がかなりぐらぐらしていて、こんなぐらぐらのまま歩けるようになるのか疑問なんですが、もち様のところも手を繋いで歩いてたとかはいかがですか?また、1人たっちは先にしてましたか?
- 6月30日
-
もち
うちもグラグラしてたと思います。あと膝関節があまり曲がってませんでした😅これは保育士さんに言われたことですが…。
一人立っちは歩きはじめと同じで1歳5ヶ月頃からやり始めたと思います!- 6月30日
-
まつ
やはりみんなぐらぐらしてるとこから安定していくんですね。1人たっちもまだなので、まずは立ってくれると良いのですが…
ありがとうございます。- 6月30日
まつ
ありがとうございます。とても参考になりました。試してみます。