
3歳の娘がX脚で、内科検診で気になると指摘された。小児整形がないため、小児科か整形外科どちらに行くべきか悩んでいる。治る年齢や受診の必要性が不明。
3歳の娘がX脚です。
保育園の内科検診で外科内容ですが
一応X脚が気になると事前の問診票で書いたので
先生も一度病院で診てもらってとの回答でした😂
小児整形が近くにはないのですが
小児科に行くか整形外科に行くか迷っています😭
どちらに行く方が得策でしょうか??
また自然と治った方は何歳くらいで治りましたか?🥺
内科の先生だからX脚が専門外で気になるなら病院行ってねってことなのか、
内科の先生でも分かるくらい受診しないといけないレベルで病院行ってねって意味なのかは分かりません😭
- ママリ(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちの子もその頃から5歳の今もX脚ですが、3歳ごろ〜小学生になる頃まではX脚ぎみなのはわりと普通だと聞きましたよ😊
殆どの子が赤ちゃんの頃はO脚で、3歳頃からX脚にぎみになって、小学生になる頃に自然に真っ直ぐになっていく、と🤔
ただ、たまにそうではなく骨の異常?でX脚になってしまってる子もいるみたいです。
おそらく内科の先生だから専門じゃないからよく分からないから、気になるなら受診して診てもらってね、ってことだと思います🤔
小児科は殆どが内科的な疾患を診るクリニックだと思うので、受診するなら整形外科かな🤔
ママリ
そうなんですね!
お子様は5歳の今は3歳ごろよりはX脚はマシになってますか??
3歳検診でも様子見って感じでしょうか?🥺
整形外科のほうがいいんですね、探してみます😊
はじめてのママリ
今の方が若干マシになってきてる気はします🤔
3歳半検診で「ちょっとX脚ぎみだけど、今は気にしなくて大丈夫」って言われました🙄
ママリ
マシになってるんですね!!
うちの子はがっつりX脚なんで様子見でいいのかどうか😭