※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままーり
ココロ・悩み

車の運転が苦手で、大型施設に行ったらミスして落ち込んでいます。練習が必要だと感じています。運転上手な方は練習が大事だと思いますか?

情けない呟きとなります…すみません😣💦

車の運転…やり始めてまだ3.4ヶ月だけれど…独り立ち出来たのは近所のスーパーだけ。

今日は夫もいての大型施設に練習も兼ねて行ったけれど…色々ミスして、とてつもなく落ち込み中です😭💦
2人の子を連れて独り立ちはまだまだとんでもない…

回数こなすしかないですよね😢💦💦
運転苦手だけれど今ではスイスイよっ!てお方!
やはりかなり練習されましたか??(;ω;)

コメント

💎💙

やっぱり慣れじゃないですかね(´・ω・`)
私は田舎なので、3月生まれで免許取ってすぐ専門学校に車通学してましたが、毎日運転すると平気になりましたよヽ(*^^*)ノ

  • ままーり

    ままーり

    有難うございます!慣れですかね(;ω;)慣れるには乗りまくらなきゃ…でも怖いい(笑)毎日自分を奮い立たせて頑張ります!٩( 'ω' )!

    • 11月28日
黄緑子

慣れと勇気だと思います(><)
私は1人目妊娠中に取りました。
普段は仕事で旦那が使うので、休みの日曜日しか使えないため、日曜日は毎週乗ってました。
最初のうちは旦那も付き添いましたが、子供を旦那に預けて乗ったりも...
むしろ誰もいないと落ち着いて出来たりします!
上の子が2歳少し前に、ディズニーランドが空いてて高速使って1時間なんですが、2人で行きました!
勇気も必要(笑)

  • ままーり

    ままーり

    有難うございます!
    慣れ…そして勇気ですよね(;ω;)私に1番足りないのは勇気と度胸です〜…
    いない方が落ち着く…確かにそうかも!
    気を遣うというか、教官に見られてる感が(笑)
    ディズニー!私も子供を乗せてテーマパークに連れて行きたい〜(;ω;)頑張ります!!

    • 11月28日
でん

運転されてるだけでも偉いと思いますよ!
私は学生中に取ったのに未だペーパーでゴールドになりました。
車のいらない環境にいたのもあるのですが、やはり乗ってる方が何かと便利だろうなと思います。
ですが、みなさんが仰るように運転に慣れるのは乗る回数を増やすしかないと思います。
私は乗りたい気持ちがあっても事故した時のことなど考えるともう恐怖心の塊でますます運転できなくなってます。
今、高齢者ドライバーの事後が相次いでいますが、私は他人事じゃないと思ってます😭😭
なので、近くのスーパーまで乗れるようになってる♡s♡はほんとすごいですよ!
自信持って安全運転して下さい!✨
ごめんなさい、アドバイスにもなってなくて😅

  • でん

    でん


    すみません、事後が→事故が です💦

    • 11月28日
  • でん

    でん


    あ、もっとすみません!
    敬称を省略してしまってる!💦
    初対面なのに呼び捨てになってて本当にすみません!💦

    • 11月28日
  • ままーり

    ままーり

    いえいえ!ご丁寧に有難うございます(o^^o)♡
    私もペーパーのままゴールドに至ります(笑)MTまで取ったのに、実母がスパルタすぎて嫌になり…運転恐怖すぎて。。
    ですが、やはり回数こなすしか方法は無いですよね(;ω;)!
    励ましのお言葉感謝致します✨

    • 11月28日
みっこ♡

私は♡s♡さんと同じく、いま練習中です…
もう、ずーっとペーパードライバーでしたが、新居に越して、田舎なので運転が必要になりました〜( ᵒ̶᷄௰ᵒ̶᷅ )
練習して10ヵ月…だいぶ行動範囲は広がりましたが、新しい道は毎回ドキドキで、とりあえず新しい場所への初回は旦那と練習してから行くようにしてますが…
旦那が横にいると、無駄な緊張で余計にミス連発します。笑
とりあえず駐車が苦手です。笑
慣れてきても、やっぱり自分には運転センスはないんだろうな〜と思ってるので、無理はしないと決めています。笑

  • ままーり

    ままーり

    有難うございます!同じく練習中の方が…٩( 'ω' )!運転必要になってきてやっとトライするようにはなりましたが…同じく駐車が苦手で…
    そして、バックも…(;ω;)今日不注意でコーンに当ててしまい、パニックになりました😭😭
    夫もいたから余計焦り…😭でも1人だと余計焦ったかも。
    私もセンス無いです( T_T)\(^-^ )無理せず頑張りましょー!

    • 11月28日
あちゅぽん

私は大学の時(19で)とりましたが
とりあえず免許とってすぐ遠出してました!
一応毎週末は助手席にお父さん乗せてスパルタしてもらいましたが
夏にとったのでレンタカーして友達と海とかいったり…
怖いもの知らずというのもありましたが(笑)

すぐに自分の車も持てたので
毎日運転してました!
慣れですよ❤️
慣れれば駐車も切り返ししなくても
どこへ行っても一発で駐車できますよ(´-`).。oO
今ではどこへ行くにも車(買い物や仕事の通勤等)なので毎日乗ってます!
週末は主人が運転ですが…
回数こなせば余裕になっちゃいます!✨

  • ままーり

    ままーり

    有難うございます!今や駐車が一発とは!✨カッコいい…(;ω;)私もそうなりたい…いや、なるために特訓特訓!!
    スパルタされてめげた私はダメですね(笑)
    とにかく乗る!頑張ります(;ω;)!

    • 11月29日
  • あちゅぽん

    あちゅぽん

    段々慣れてきた頃が一番事故を起こしやすいので
    くれぐれも気をつけて下さいね👍✨

    頑張ってください🎶

    • 11月29日
  • ままーり

    ままーり

    はい!慣れてきた時が本当にまずいですもんね。何時迄も緊張感を持ち続けて運転していきたいです٩( 'ω' )無事故無違反!!頑張りまーす!!!✨

    • 11月29日
アリンコ

初心者の頃は車庫入れが苦手で、通りすがりのおじさんとかに声かけてよくやってもらってましたね(笑)
今考えると恥ずかしいけど若かったせいか何も考えてませんでした!

今は毎日仕事で運転してますよ。
車が変わるとちょっとこわいけど15分運転したら慣れます。
やっぱり毎日運転して慣れることですよね✩︎⡱

  • ままーり

    ままーり

    有難うございます!
    ああ〜気持ちわかります!道行く人に頼みたくなる…笑
    同じように思う方がいた♡٩( 'ω' )

    毎日運転されてるんですね!
    私も運転出来た方が仕事の選択肢も広がるかな…と思い(;ω;)
    慣れるように、頑張ります!

    • 11月29日
にゃす

私も苦手です。特にバックが破壊的に下手。
高校出た時とって、ずっと乗っていなかったのに、営業の仕事で都内いきなり一人で走らされてからトラウマになりました。
田舎に引っ越して、車ないと生活出来なくなったので今年から又乗り始めましたが、ヒヤッとすること多いですね。
でも、それ無くなったら事故起こしそうなので、慣れ過ぎずに乗ろうと思ってます。

  • ままーり

    ままーり

    有難うございます!うひーいきなり1人走行はトラウマになりますね😣💦
    車が必要な場所にいると、運転せざるをえないですものね…。
    慣れた時が1番危ないといいますし気をつけます💦慣れても緊張感は絶対なくならないとは思うけど…笑

    • 11月29日
はぁちゃん

自慢できるほどうまくもないですが、一年前に取りました!
28歳で、5歳、3歳、8ヶ月の子供がいます。三年前に都会から旦那の会社移転で田舎に引っ越してきました。最初に住んだ所から少し山手に家を購入したのですが、道が狭すぎて幼稚園のバスが入れないと言われたり、自転車で雨の中とか、本当に車ないと、どこも行けなくて精神的にも辛くて2年悩んで取りに行きました!

幼稚園の送り迎えなので、免許取った翌週には、ほぼ毎日運転してます!ただ、高速は乗りません、交通量多いところとかは、まだまだビクビクします、初めて通る道も怖いです、子供は乗せますが旦那やその他の人は乗せれませんf(^_^;

私も初めはドキドキ、ミスも多くて毎日反省でしたが、半年過ぎた頃には、私が他の車に対して車の中で文句言うことが増えてましたf(^_^;
私も初めの三回ぐらいは、旦那に横にいて欲しかったですが、緊張するので、乗せなくなったら案外落ち着いて運転できました!!やっぱり、運転はできるだけした方がいいと思います(。>д<)私もまだまだなので、頑張ります!!!

  • ままーり

    ままーり

    有難うございます!
    3人のママさん٩( 'ω' )✨毎日送迎お疲れ様です!
    幼稚園バスが入れないのはショックですね(;ω;)
    でも今や他の車に注意できるレベルとは♡
    夫がいない方がやはり落ち着いてできるんだろうか…笑 緊張感増すんですよね💦
    私もこれから頑張ります!٩( 'ω' )

    • 11月29日
ゆってぃ

今自動車学校通ってます。
今までは免許要らない環境だったのですが結婚して交通機関迄徒歩で20分か1時間一本しかないとかで通い始めました。
運転怖いです💦
ですがどの教官も『運転は慣れ、慣れ』と言います。
乗らないと練習にもならないしやっぱり慣れないので。
子供為頑張りましょう!
うちなんか免許取る前から『事故る』とか言われてますよ...。

  • ままーり

    ままーり

    有難うございます!今通われているんですね!育児家事しながら大変ですよね💦お疲れ様です。
    私も親から運転やめろとかなりいわれています💦😣
    でも皆初めから上手いわけないですもんね。
    頑張ります〜!( T_T)\(^-^ )

    • 11月29日