※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

縦抱きのやり方や赤ちゃんの寝かしつけについて相談中です。

縦抱きってどうやるんですか?😭

首はほぼ座ってると思うのですが、縦抱っこしてると背中を反らせてから頭突きをしてきます。
うつぶせで頭上げてキョロキョロして、疲れたらパタンと頭を下ろすんですが、そんな感じを縦抱きでもやってる状態です。腰から上がぐらぐらしてるというか…。
ママの胸の上に頭を乗っけてスヤスヤ寝てるイメージだったのですが、全然そんな事ありません💦
抱っこ紐でも寝てくれなくて😖

腱鞘炎がつらくてなるべく抱っこしないで寝かしてて、普段の昼寝は眠くなったらぐずってから勝手に寝てくれます。
たまに寝れなくてギャン泣きする時に縦抱っこするんですが、寝かしつけというより覚醒させちゃうみたいで💦
赤ちゃんが抱っこで寝ることに慣れてないのでしょうか?
夜だけ旦那が抱っこで寝かしつけてくれてるのですが、横抱きしてるみたいです。

あとうちの子は寝る時にすごい勢いで左右に首振って眠りに入ってくタイプなんですけど、抱っこすると首振れないから寝れないとかありますかね?

コメント

 ほり

こんな感じですかね?たてだっこ。

入眠方法は赤ちゃんによって異なると思うので試行錯誤ですよね…
長男は三三七拍子のリズムでのトントンでよく寝ました(笑)

  • ままり

    ままり

    画像までありがとうございます😭
    リズムも関係あるんですね🤔三三七拍子懐かしいです笑
    色々試してみます‼️👍🏻

    • 6月30日
ラティ

縦抱きだと視界が高くなって、赤ちゃんには(好奇心と言う意味で)刺激があるのかなって思います🤔
寝るかどうかは 子供次第だと思いますよ☺️
ちなみに息子は縦でも横でも寝てました

  • ままり

    ままり

    何だかキョロキョロしてしまって落ち着かないです💦
    色々と気になる年頃なんですね😂
    落ち着く体勢探してみます🙌🏻
    ありがとうございました❗️😊

    • 6月30日
ママリ

一応片手で首支えて反るようなら頭支えてました!
下の子は抱っこすると同じく覚醒してしまう子で自分の思うように動けないとギャン泣きで全然寝なかったので添い寝してました!

  • ままり

    ままり

    急にめちゃくちゃ反って頭突きされて歯が折れるかと思いましたー😭笑
    抱っこだめな子もいるんですね🤔
    色々試してみます‼️ありがとうございました😊

    • 6月30日