

TT
我が家もそうです👦👦(笑)
まだ2才ですが、気持ちは長男と同じ5才のつもりのようで、なんでもかんでも真似します(笑)
なので、食事の量や食器なども全てお揃いでないと気がすみません(笑)
しまいには、今、長男が風邪をひいていて、座薬をしているのをみて[僕もやりたいーーーー😭]と泣く始末で…結局うつって座薬やったら[もうおしまいにしたい😭]と言い出しました(笑)

pinoko
うちもそうですよ🤣
最近は、ねぇねのマネばかりしてプリキュア踊ってます🤣
TT
我が家もそうです👦👦(笑)
まだ2才ですが、気持ちは長男と同じ5才のつもりのようで、なんでもかんでも真似します(笑)
なので、食事の量や食器なども全てお揃いでないと気がすみません(笑)
しまいには、今、長男が風邪をひいていて、座薬をしているのをみて[僕もやりたいーーーー😭]と泣く始末で…結局うつって座薬やったら[もうおしまいにしたい😭]と言い出しました(笑)
pinoko
うちもそうですよ🤣
最近は、ねぇねのマネばかりしてプリキュア踊ってます🤣
「後追い」に関する質問
生後9ヶ月半(修正8ヶ月半)の下の子の発達が気になります。 ・座らせると5分くらいおもちゃ持って座れる、自分からは座れないです ・ずり這いできるけどぐちゃぐちゃで片足でしてたり腕の力だけで進んでたり、とにかくめ…
生後9ヶ月、後追いについて。 実家だけギャン泣きで後追いします。 でも宿泊して翌日朝起きると泣かなくなります。 支援センターや幼児教室では人見知り、場所見知り、後追いしません。 実家に行くと離れるだけでギャン…
イヤイヤ期の始まりでしょうか? 1歳3ヶ月の子なのですが、数日前から急に不機嫌な時間が増え、思い通りにできない時に癇癪っぽく泣き喚くようになりました。 これまでも激しめの後追いやママでないとだめな時はよくあり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント