コメント
ままり
すごい分かりますよ🤣
うちは特に上の子がばぁばっ子で、次にパパが好きです😂
普段ばぁばっ子でも、体調不良の時や眠い時はママじゃないと〜って方たまに見ますが、そんなこと全くなくばぁばがいる時はばぁばにしかいかないです笑
下の子はばぁばっ子になってきましたが、眠い時は私の膝にきて寝ようとするのでめちゃくちゃ可愛いです🥹
でも基本何をするにもばぁばです笑
楽でいいんですけど、たまに寂しくなりますよね😅
★
うちは完全にパパっ子です。
私と一緒に遊んでても、パパ早く帰って来ないかなあー?って言います。笑
パパがいるとママじゃなくてパパがいい!と何かと言われます。
同じく母親としての自信無くします💦
-
はじめてのママリ
それも嫌ですね😢
手が離れる時間があったり、他の人に託せる時があるのは助かるし、子どもにとっても良いことだろうし、楽なんですけどね…😂
でも体調悪くて弱ってる時くらいママ!ってならないのかぁ…としょんぼりです😩
ずっとならずっとでしんどいんですけど←
私のわがままなのも分かってるんですけどね🤣- 6月29日
はじめてのママリ
別に自分が1番じゃなくても良いんですけど、ずーっとばぁばが良い!と言われると、苦労して育ててるのに報われないなぁって時々思っちゃいます😓
そして我が家は、自宅と店舗が一緒なので、仕事しながらばぁばに見てもらうのも申し訳なくて😮💨(仕事代われないし)
関係良好なんですけど、たまーーーに、今の生活にめちゃくちゃ嫌気さす時があります😂