
コメント

退会ユーザー
従姉妹が今小3ですが、年長の頃に「舌が上手く使えておらず滑舌が悪い、何を喋っているか分からない」とのことで、療育行きました!
やはり色々な舌のトレーニングをしたようなので、ある程度話がわかってからの方が色々教えられるんじゃないでしょうか?🤔🤔
今は普通に喋ってます☺️
退会ユーザー
従姉妹が今小3ですが、年長の頃に「舌が上手く使えておらず滑舌が悪い、何を喋っているか分からない」とのことで、療育行きました!
やはり色々な舌のトレーニングをしたようなので、ある程度話がわかってからの方が色々教えられるんじゃないでしょうか?🤔🤔
今は普通に喋ってます☺️
「発達」に関する質問
【指しゃぶりがやめられない…】 小1のわが子ですが、指しゃぶりがやめられません。 主に暇なときや、リラックスしているとき、寝るときにしています。 やめられるように色々試しました。 歯の生え替わり時期なこともあり…
多分1人目の方たち(子どもが0歳児)なんだろうけど、「2~3歳の子は乱暴だから一緒の空間で遊ばせたくない」って言ってる人たちがいて、まあ私も経験上気持ちはわからんでもないし経験してない以上難しいとは思うけど、我が…
1年生の息子、喋り方にかなり癖があると思います😓発達グレーのせいなのかなと気になっているのですが、同じ年齢の男の子はどんな返事するのか知りたいです。 例えば初対面の人に「ポケモン好き?」とかあまり好きではない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お返事おそくなりすみません!
年長さんから通ったんですね。
参考になります。ありがとうございます。