ママリ
私も今思うと4〜5歳が1番イライラしてました!!
2歳とかは逆になんでもイヤイヤしてて可愛いですよね😇
ママリ
うちは5歳半男の子ですがかなり落ち着いたなと思います🥹
大泣きすることはほぼ無くなりました〜
2歳2ヶ月の妹がイヤイヤやばすぎて😂
お兄ちゃんが我慢してくれてるのかも…ともとれますが🤣💦
はじめてのママリ🔰
5歳ですが、3歳が1番やばくて今は落ち着いてます!むしろ天使のようです😂笑
ほんと、子によるんでしょうね💦
外で疲れたか何かあってストレス溜まってる可能性もあると思います。情緒不安定になる時は疲れてたり体調悪い時だったり、寂しいときだったりしますね。。。
はじめてのママリ
うちの5歳はかなり楽になってきました!1~4歳までずっと悪魔だったのでマシに見えるのかもしれません笑
5歳が大変って言ってた子は小さい頃は手がかからない子が多いイメージですがどうでしょう?
はじめてのママリ🔰
上の子はずっとイヤイヤしてたのが5歳でやっと落ち着きました。それでもお盆明けから運動会前までまた荒れてましたが、今は涼しくなったからか、運動会の練習がなくなったからなのか、落ち着いてます😊
最近は4歳の下の子の方に手を焼いてます😂
はじめてのママリ
2〜4歳は恐ろしく手がかかりましたが、5歳からはかなり落ち着きました💡
何がきっかけかわからないのほんとストレスですよね💦
きっと気がつけばそういえば最近ちょっと落ち着いてきたかも?と思う瞬間がいつか来ると思いますが、個人差もあるし、先が見えないところが私は精神的にきました💦
スポンジ
わかります〜
うちは4歳前後が1番大変だったけど、それ以降も一時期に比べたらっていうだけで本当にちょっとしたことぎゃー!!!ってなってたので私もイライラしてました🤣
よく色んな意味で一年生の壁って言いますが、圧倒的にそれまでの方がやばかったです😂
コメント