

23
200gくらいなら誤差な気もします🥺
体重と身長順番に増えるらしいので身長が伸びてる時期とかですかね〜✨

はじめてのママリ
200gなら全然許容範囲だと思いますよー!うちの子500とかへりましたよ😇
23
200gくらいなら誤差な気もします🥺
体重と身長順番に増えるらしいので身長が伸びてる時期とかですかね〜✨
はじめてのママリ
200gなら全然許容範囲だと思いますよー!うちの子500とかへりましたよ😇
「ハイハイ」に関する質問
生後10ヶ月になる息子がいます。 最近体力がついてきたのか夜布団に行くと座ったりハイハイしてどこか行ったりして全く寝ません。1人でそれをやってくれるならいいですが私の枕元でつかまり立ちしたり髪の毛引っ張られた…
生後7カ月の活発ガール育ててます。 つかまり立ち、ハイハイします。 ワンオペなので支援センターに毎日のように通い、大人と話して少し発散して、娘も遊べるしで、わたしも楽しく毎日過ごしています。 が、楽しくても…
自分でお座りの姿勢になるのは何ヶ月頃からでしょうか? 順番的には、ずり這い→ハイハイ→自分でお座り→つかまり立ちでしょうか? ずり這いし始めて1ヶ月ほど経ちましたが、 まだお尻をあげたり四つん這いの姿勢にはなり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント