ママリ
19時から寝かしつけをして、20時までには寝てます!
寝たら1人にしてますよ♪
その後は1人でもう一度お風呂に入り直したり、離乳食作る時は作ったり、晩御飯食べ損なってたら食べたり自由時間にしてます!
夜泣きもあるので22時には自分もお布団に行きます((*´∀`))
れおたろ✧
寝室で1人で寝てもらってます♡
寝てもらったあと自分の時間を過ごしたいんですが…眠すぎてすぐ寝るんであまり自分の時間過ごしてないです(笑)
だいたい赤ちゃんと一緒に添い乳しながら寝てますᐠ( ˆ࿀ˆ )ᐟ
なので自分の時間は全然ないですね〜😫💦
BONES
最初のうちはとにかく眠くてそのまま一緒に寝てましたが自分が起きていられるようになってからはたまに様子は見に行きますが1人で寝てもらってますよ^^*
自分の時間ではネイルしたりアクセサリー作ったりしてますが、離乳食の時はストック作ったりしてました^^*
まにま
娘が寝て、自分も寝る準備ができていたら
一緒に寝ちゃいます>_<!
寝不足になると体調が悪くなるので。
亜美子
うちは寝室のベビーベッドで寝かせてます╰(*´︶`*)╯♡
いつも20時には寝てくれるので
その後4時間くらいは自分の時間です♩
はっちぽっち
7時半頃寝室のベビーベッドに寝かせて、主人の帰りを待って0時までには私も寝室に行きます🎵
途中少なくとも2回は様子を見に行きます😊
マンションなので、ドアを開けっ放しにしておけば泣き声がすぐ聞こえるので、泣けばすぐに様子を見に行きます🐼💕
だいたい夜の4時間くらいは自分の時間と家事に使ってます!
-
はっちぽっち
家事を終わらせてからは、ハンドメイドが好きなのでベビー服を作ってます♡
あとは家計簿つけたり育児日記書いたりしますよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 11月28日
まる
寝室に赤ちゃん1人です。
1LDKの狭いアパートなので
グズったり泣いたら聞こえるので☻
寝室のドアもちゃんと閉めずに
少し隙間を空けてます(^_^)
赤ちゃんが寝てからは
次の日の準備したりテレビ見たり
スマホさわったり本を読んだりですね!
20時前から寝室へ行き、遅くても
21時くらいには寝てます。
私自身も22時くらいには寝ます(^^)
コメント