![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てで手がかかる理由について相談です。夜泣きや寝ぐずりがひどく、周りの子供と比べてしまい悩んでいます。何故かわからず疲れています。
こんな事思っちゃいけないけど…なんでうちの子って手がかかるんだろ。1人目も赤ちゃんの頃夜泣きギャンギャン、寝るの下手で寝ぐずり酷い。セルフねんねなんて見た事もない。周りの友達の子は夜泣きしないよ〜とか、気付いたら寝てたーとか、子育て楽〜とか言ってる子多い。。なのに2人目の今回も、まー寝ない。。何でなの。抱っこもおっぱいもミルクもダメ。疲れる
- おはな(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
うちも上の子が夜泣きは二歳半まであるし、めちゃくちゃ手がかかりました。
でも二人目もいらっしゃるなんですごいですね。
上の子のてがかかるのがひどくて、うちは5歳差です。
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
わかります!!
上の子は全然寝なかったしネントレも失敗したし、朝まで夜通し寝るようになったのは3歳すぎてから💦
2人目は女の子だし楽だよ〜と言われてたけどいやー寝ません(笑)
上の子以上に声が大きくて女の子だからなのか声は高いしうるさいうるさい😂😂
-
おはな
女の子だから楽だよ〜!ん?どこが?(笑)ですよね💦
- 6月29日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
手がかかる子、辛いですよね。
本当にお疲れ様です。
二人も子育てしてるなんてすごい!!
うちも未だに手を焼いています…子育てしんどい…
-
おはな
コメントありがとうございます。
全然凄くないです💦
こうやって弱音吐かないとやってられないです←
お互い頑張りましょうね☺️- 6月30日
おはな
2歳半まで夜泣きは大変でしたね。。
頑張ります!