
旦那がキレる状況で逃げ、離婚を考えるが先送り。義理両親からの嫌がらせあり。復縁後の罵倒が怖く、義理両親との関係に悩む。離婚か復縁か、決断が迫る。
これからどうしたら良いのか分からず愚痴になり長くなりますが聞いて頂けたら嬉しいです😭💦
約一年前に旦那が良くキレる様になり子どもや私も殺されるかもしれない状況になり実家に逃げました。
その後旦那は精神病院に通いだし少し落ち着いたので週末に会う様になりましたが時々やはりキレて命の危険も感じたりしたので離婚したいと思いました。
しかし病院の先生がまだ決めるのは早いし旦那は大丈夫だと言われてずるずる離婚せずに来ました。
その間義理両親にいわれのない罵倒を受けたり他にも沢山あり義理両親の声を聞くと震えが来る様になりました。
旦那は一年前に比べてだいぶ穏やかにはなりましたがやはり一緒に暮らすのには若干抵抗がある状態ではありますが最近は私も旦那の回復を待とうという気持ちになりつつあります。
が、、、義理両親には会いたくありません。
書ききれませんが本当に沢山酷い事をされました。訴えたら勝てる位の事をです。
旦那ともし復縁したらほれみろ❗お前がおかしかったんやないか❗とまた罵倒を受けるかと思うと怖いです。
義理両親は無視したら良いかとも思いますが、、、😖💦
更に来年の3月までには離婚するかしないか決めないといけないのです。
それもおかしな話しですが旦那から一緒に暮らせないなら離婚したいと言われてしまい、、、😖💦
4月から一緒に暮らせるのかも分からないし頭が痛くて考えがまとまりません、、、😖💦
何かアドバイス頂けると嬉しいです😭💦
- はじめてのママリ(9歳, 11歳)
コメント

ヒロ
無理して戻る必要がありますか?精神的なものって、スパッと良くなること無いと思います。義両親も悪影響ですし。
いざという時、子ども2人連れて逃げ出されますか??
私なら実家で生活します。

みーちゃん
詳しく分かりませんが、離婚した方がいいのでは?
今は落ち着いてるだけで、変わらないと思いますよ!
命の危険を感じるくらいなら万が一を考えて!
子供の安全を!
今は別居して毎日の生活じゃないからだと思いますよ!
離婚して、たまに会うくらいならいいのでは?
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
別居しているから大丈夫なんだと確かに思います。
やはり毎日生活したら危険だなと思います。
ただ離婚したら二度と私たちには会わないと言っているんです、、、😖💦
それだと息子が悲しむのではと悩んでしまいます。
でも命が一番大事ですよね💦
間違いない判断をしたいと思います。
ありがとうございました🙇- 11月28日
-
みーちゃん
息子が悲しむ?
あいママさんがまだ好きなんではないですか?
本当に離婚したいなら息子がとか言わないと思いますよ(*´-`)
毎日一緒に生活すれば必ず元に戻ると思います。
2度と会わないとまで言うくらいの旦那さんですよ⁉︎子供にそれほどの愛情ないのでは?
キツく言いますが、命の危険を感じるくらい恐怖を感じたのですよ!
またそうなってからでは遅くありませんか?
2度と会わない。と言っても、会うと思います(゚ω゚)
様子見て今は大丈夫でも、戻って少ししたら元に戻りますよ!
子供安全第一によーく考えてくださいね(=゚ω゚)ノ- 11月28日
-
はじめてのママリ
確かに私がまだ旦那に未練があるのと1人で子供達の責任を背負うのがまだ覚悟が出来てないと言うのがあると思います、、、😖💦
優しかった旦那に戻るんじゃないかという僅かな希望も、、、😖💦
自分が幸せな家庭で育ったので自分もそんな家庭にしたいという思いがあって現実を見たくない気持ちもあります。
旦那は今まで演じてきただけだとも言っていたので多分無理なんだろうなと何処かでは分かってるのに現実を見たくないんです、、、😖💦
確かに2度と会わないと言いながらも会いそうですよね💦
ガチガチに考えず先ずは安全を第一に考えないといけないですよね❗
色々と自分の気持ちを再確認出来ました✨
考えるヒントを沢山頂いてありがとうございます🙏- 11月28日
-
みーちゃん
未練があるなら今の現状ではダメですか?
別居でたまに会う。
これが一番良い関係を保てるのでは?
曖昧な関係がイヤなら、離婚して今の関係のままか自然と離れていくか。
1人で育てる不安も分かりますが、そんな旦那さんの元で生活する方が不安じゃないかな?
シングルになっても実家にいれるならやっていけます!
もう少し現実見よう!逃げないで!
もうすぐ3歳と2歳の子供がいるんですよ(*^o^*)愛だ恋だなんて言ってられませんよ!- 11月29日

mmm
絶対離婚した方がいいと思います!!子ども達を守れるのはアナタしかいないと思います。それに世の中には自分の子どもでなくても、愛してくれる人も居ます。
次戻ったらもう逃げられないと思います。
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
やはり離婚が一番なのでしょうか、、、😖💦元々優しい旦那だったので奇跡に期待をしたくなっていました、、、。
離婚したらもう次に誰かと、、、とは思えず、、、😖💦
なかなか決心がつかずにいます。
確かに次に戻ったら逃げられない、、、凄く響きました。
間違いない判断をしたいと思います。
ありがとうございました🙇- 11月28日

ストロベリー
読んでる限りでは、離婚しない選択にメリットを感じませんしあいママさんが苦労するのが目に見えてる上に命の危機を何度も感じてるなら、尚更離婚した方が良いのかなと思いました(>_<)
子供も小さいですし、子供に危険が及ぶのが怖いですね。
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
離婚しない選択にメリットはない、、、確かにそうですよね💦
ご回答を見ながら自分は現実を見れてない、、、見たくないんだなと分かりました。
自分に自信がないんだと思います。シングルでやっていけるのかと💦
直ぐには無理かもですが現実をしっかり見ていこうと思います。
ありがとうございました🙇- 11月28日

初夏がいちばん好き
命の危険を感じたことがある相手と私ならこわくて一緒に生活するのは無理です( ˃ ˂ )さらに子供にまでその危険があるとなると恐ろしすぎます…
あいママ2さんとお子さんたちが穏やかに暮らせる選択をしてください💦
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
そうですよね💦別居しているのであの怖さを忘れかけていました💦
ドアを押さえながら子供達と寝た日の事を思いだしやはり無理かな、、、と💦
現実を見なくてはいけないと強く思いました。
ありがとうございました🙇- 11月28日

メイ
今は大丈夫かもってよりは、今後子どもが成長するにつれて、生意気なことを言ったりした時 虐待しないかとか 先を見据えて考えた方がいいですよ😓 このまま一緒にいたら義理両親とも関わるし 毎日不安ですよね。
私の意見としては、離婚して相手が望むなら子ども達の父親としてってことでたまに会うくらいがいいと思います。子どもは敏感なのでかなりストレス溜めちゃいますよ、表現出来ないだけで 少しのママの不安でも読み取ります。
旦那のためではなく 子どものためにが1番の結論だと思います!
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
私も無理して戻りたくないのが本心です💦
旦那が3月までと言わずもう少し時間をくれたら良いのですが💦
子どもが一人なら直ぐに逃げれるのですが二人だと難しいですよね、、、😖💦
的確なアドバイスありがとうございます🙇
ヒロ
いろんなこと考えなきゃで辛いと思いますが、ご自身と子どもさんのことを最優先して下さいね!