※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近1歳6ヶ月の子どもが首に物をかける行動を始めたので、なぜか気になっています。同じ行動をしているお子様がいる場合のコメントも歓迎です。

今1歳6ヶ月なのですが最近首にいろんな物をかけます。
(水筒の紐やズボンや服)
急にし始めたのですがなぜかなーって思い投稿しました。
もしよろしければ教えてもらえると助かります。
予測でも構いません。
また同じ行動してるお子様が居ればコメントもらえると嬉しいです。

コメント

ママ

小学生のお兄ちゃんが水筒やタオルを首からかけてるのを見て、
「かっこいぃぃぃ🥺」となって真似てみた。

なんだか気に入っちゃってなんでも首にかけたい♪

どうでしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じなんですかね😂笑
    水筒の紐は首閉まらないかたまに
    心配なっちゃいます😂笑
    でもそんな感じに変換すると
    クスッとなっちゃいますね🤭
    ありがとうございます*°♡

    • 6月28日
ママリ

現在進行形で娘もです😂😂
友達の子や姪っ子もやっていたのでみんな通る道だと思って何も気にしたこと無かったです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっ同じお年頃w笑

    え?そうなんですか?笑
    甥っ子も姪っ子も兄もしてないく
    変な癖なのか不安なっちゃってました😅
    少し安心しましたε-(´∀`*)ホッ
    ありがとうございます🥺

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    そんなのまで首にかけんの?!ってくらいやってます(笑)

    でも最近首にかける頻度減ってきてるのでそれもいずれ見れなくなるのか〜と考えながら写真や動画撮ったりしてます😂

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近しだしたのでうちの所はもう少し
    先ですかね😍😂
    私も思い出として写真や動画撮る事にします😍
    ありがとうございます☺️☺️

    • 6月29日