※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園でプールし、疲れた夜、子供が泣いて寝ない。イライラしてしまいました。同じ経験の方いますか?

今日の夜寝る前、とんでもないくらいの
手につけられないくらい大泣きで
なにをするにもママじゃないで(主人は仕事です)
こっちもだんだんイライラしてきて、いい加減にしなさーい!と言い、
強引にわたしが色々やって、ベットに入ってすぐ寝ました。
きっと幼稚園でプールして、幼稚園終わりに耳鼻科行って
そこで15分くらいしか寝てなくて、疲れたんだろうなと思います。
わかってはいるのに、どうしてもイライラしてしまします、、🥺
今日なんて、わたしがキレ口調でした、、
同じような方居ますか🥺?

コメント

けい

私も朝からまだ眠いのと暑いのもあってかギャン泣きして私が言うこと全てに
そんなん言わんといて!
っていう娘にいい加減にしなさーい!と叫びましたー💦

わかってはいるんですけど、どうしてもイライラしてしまいますよね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    いい加減にしなさーい!言っちゃいますよね😭
    うるさーい!とも言っちゃいました😭

    イライラしますよね😭
    口が達者なので、尚更です😭

    • 6月28日
ちぃ

毎日、イライラしてます😅
そして、凄く口調も悪いと思います…下の子に手を出されるとア゛ーってなります💦
その度に育児向いてないな…と思ってしまいます…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    わたしも口調悪くなります💦
    泣き声が大きすぎて、途中耳塞ぎました😂

    自信なくすのも、わかります😭

    • 6月28日
はじめてのママリ

わかりすぎます🥺
夜ご飯(18時)あたりから機嫌悪くて、ずーっと泣いて怒ってて。
頭痛くなって来てかなり強めに怒って、いい加減にしろ!もうママ面倒見きれん!外行って!って抱えて連れてったり。
もちろん余計に泣くんですよね。。
わかってるんですけど、
まず共感してーとかやってらんないときもありますよね。。収まったと思ったらまた色々泣いて言ってきてのループ。毎回共感なんてしてられん😭
「ママさっきごめんね」
と言ってくる娘に自分も反省したりするけど
数分後にはまたギャーギャー言ってる。。
今日はあたしも疲れました。

お互いおつかれさまです。

明日も、、がんばりましょうね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    共感してー、、は、ほんとに余裕がないと出来ないです😂

    あんなにギャーギャー言いながら大泣きしてたのに、最後は両手あげて、抱っこして寝室連れてってです😂😇

    お疲れさまでした🙇‍♀️
    明日も、、頑張ります、、

    • 6月28日