※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペネロペたそ
妊娠・出産

ソフロロジーで出産した方へ 出産の際の気持ち的な余裕や病院の対応について教えてください。独学で学んだ方はオススメのDVDや本を教えてください♪

ソフロロジーで出産した人に質問です。

出産時の陣痛から出産までの流れは気持ち的に余裕はありましたか?

声をあげたり、取り乱したりはしましたか?

病院が対応していない場合、独学でもソフロロジーの効果を感じられましたか?

独学で勉強した方はオススメのDVDや本があれば教えて欲しいです♡

コメント

おうと

病院は推進してCDを貸してくれましたが、実際産む時はそんな余裕ないです(;´Д`)
今もまだiPadに残ってますが、生まれる前はよく寝ながら聴いてました。緩やかな音楽と優しい声のお陰でよく眠れます。

澪莉ママ♪

ソフロロジーで出産しました!
陣痛痛みに耐えれず声が出ましたが、取り乱したりもなかったですッ✨

分娩室に入ってからは、助産師さんに声を出したらもったいないと言われ、ソフロロジーの呼吸とふんばり方で出産しました!
絶対取り乱すと思っていたんでしが、ぜんぜん叫んだりもなく出産できました!!

おまたも5㍉しかさけず、全身筋肉痛とかにもならなかったですッ✨

ラマーズ法で出産した事ないのでよくわからないですが、ソフロロジーは良かったので、もし2人目産むなら絶対ソフロロジーと思ってます♥

私は病院でCDの貸出しがあったので、出産前はそれを聞いてリラックス時間をとってました!
踏ん張り方もただ力を入れるのではなく、腰のあたりを床に押し付けておまたを分娩室のライトに向かって少し上げるよぅに、『赤ちゃんを産み上げる』と教えてもらい、出産前にその力の入れ方も練習しました♥

長文になってしまいすみません💦

ペネロペたそ


そうだったんですね!
ラマーズ法は痛みを逃がすための呼吸法で、ソフロロジーは出産から育児のように捉えて呼吸も常にしてるので血色がよく生まれると聞きました!

やらないよりは、、、って感じですかね(´・ω・`;)♡

ありがとうございました♡

おうと

病院によって違いますが、お医者さんや看護師さんにはい!いきんでー!とか吸ってー!とか言われるから余裕がなく、血色も何もサルが生まれたとしか今は言えません(;´Д`)
でも理想的な出産方法ですよ…自分はできませんでしたがww

ペネロペたそ


ありがとうございます!
ソフロロジーが合う人合わない人もいるみたいですが、合ってたみたいですね♡

ソフロロジー対応の病院いいなあ∩^ω^∩私は絶対取り乱して暴言吐きまくりそうで怖いので、やらないよりはやったほうがいいかなっておもってました。

いろいろ丁寧に詳しく教えていただきありがとうございます!
とても参考になりました♡

ペネロペたそ


確かにパニックなのにワーワー言われたらわけわかんなくなりそうですねw

いっそお猿さんでもかわいいなあ♡←w

澪莉ママ♪

病院のソフロロジー教室や出産のDVDなど見たらイメージトレーニングできますよ✨
それがあったから、出産が楽しみになりました♥

私も絶対叫んで暴言はくと思ってたけど大丈夫でした!!
旦那、妹、親も取り乱さなかった事にびっくりしてました!!

yu-チャン

病院がソフロロジー推薦していて、講座にもでたし、毎晩聞いてイメトレしていたし、陣痛したにもかかっていました。

正確には
流れていたようです

結果
まったくだめでした
呼吸なんて意識してる余裕はありませんでした(*p´д`q)゜。
わめきちらして、ハンカチを口に入れられたくらいで
次の日に入院していた人たちの噂になったくらい騒ぎました

でも、のびもよく、するするおりてきてくれましたよ。

深呼吸するだけ。

落ち着かなくても生めるので大丈夫ですが、余裕があるなら是非がんばってください!

ペネロペたそ


どうなるかはわからないですが、なんか安心できました!
叫んでも暴言吐いても当たり前くらいの逆ギレが当たり前だと思って、変に意識せずソフロロジー取り入れてみようと思いますw
うまくいけばラッキーですもんね♡

ペネロペたそ


ソフロロジーあわなかったというよりは痛みのほうにきがいってしまったのでしょうか(´・ω・`;)w
大抵そんな感じになるというのもみていたのですが、産む時は楽になった気もするみたいに言ってる人もいたので、やらないよりは良いのかなと思いました!

口にタオルを入れる方法もありますね!最悪それやりながら叫んだり暴言吐けば多少はごまかせるかもしれないですね∩^ω^∩

結果はどうあれ産むことには違いないので早く楽に出てきてくれればいうことはないんですけどねーーーー、そんな甘くはないだろうというのは覚悟してるのでやっぱり何かそういう勉強してみますね・:*+.\((°ω°))/.:+

ありがとうございます!

澪莉ママ♪

陣痛、出産とそれどころやないと思いますが、リラックスしてしっかり深い呼吸をする事で赤ちゃんもリラックスできしっかり酸素もいくと思うので頑張って下さい😊♥

ペネロペたそ


アドバイスありがとうございます!
怖いですが、みんな色々乗り越えてママになるんですもんね!
私も頑張ります・:*+.\((°ω°))/.:+

たーくん ママ

ソフロロジーで産みたくて
病院探して決めました♪

病院でソフロロジーの講座受けて
家では、病院指定のソフロロジーのCD聴いてイメトレしたり
呼吸法の練習しましたよ〜!

本番では、陣痛でテンパりそうになりましたが
練習した呼吸法心がけました(^^)
LDRはずっとソフロロジーの音楽がかかってたのでリラックスできました☆
助産師さんのリードのおかげで
呼吸法やイメトレの成果が出せました(^o^)
痛いは痛いのですが、声だしたりとかはなかったです。
ピンク色の赤ちゃん産めました!