※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハーゲンダッツ
産婦人科・小児科

解熱剤は、熱が出ている時に使います。病院で座薬をもらったけど、どのタイミングがいいか迷っている。熱は39.3℃から38.7℃に下がっている。夜ご飯の1時間前にやるか悩んでいる。

発熱した時、皆さん解熱剤って、
どのタイミングでやりますか?

熱が出てしまって、病院に行き解熱剤を
座薬で貰いましたが、どのタイミングで
やっていいのか…
ぐったりとはしていて、首で非接触で測ると
39.3で、今38.7です。
水分も取れていて、ゼリー飲料も飲んで
寝転んでいますが、皆さんなら解熱剤やりますか?

夜ご飯の1時間前にやってみようか迷っています…

コメント

はじめてのママリ🔰

38度以上でしんどがる時に入れてました💡
38度台でも、期限良くて水分がとれる、眠れるなら使いませんでした😀

  • ハーゲンダッツ

    ハーゲンダッツ

    コメントありがとうございます✨
    幸い水分も取れて寝てくれますが、機嫌は最高に悪いです🤦‍♀️

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

38.5以上あってぐったりしてたら使ってます😭

  • ハーゲンダッツ

    ハーゲンダッツ

    コメントありがとうございます!
    水分がとれていても使いますか?
    質問ばかりですみません😫

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段高熱出ないので不安になって使っちゃってます💦座薬入れると落ち着いて寝てくれるので💭

    • 6月29日