※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

新しい病院での検査結果を受け、採卵が9月で移植が10月になることになりました。過去の試みがうまくいかなかったことから、不安や後悔の気持ちがあるようです。

6月に転院しました。

新しい病院の検査結果で色々わかって
今日から薬飲んだりで、
最短でも採卵が9月で移植が10月だって…。

いいんだよ、別に。

でも、思ってたより先だなぁって。

それで1回でうまく行くとは限らないし
年内に授かりたいなぁって思ってるけど…。

この1年、前の病院で3回も採卵したのに、
全然取れなかったり、受精しなかったり、
胚盤胞にならなかったり。
新しい病院で理由がわかったのは良かったけど
1年お金と時間無駄にした気分。

初めからここに来てれば、今頃もぉ産まれてる?
とか、タラレバな事やマイナスな事ばっかり考えちゃう
帰り道です😓

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります🥺
不妊治療って、一歩進んだと思ったら、また下がっての繰り返しで、もどかしいですよね。

転院前の1年間も、これからの自分にきっと意味がある事だと思います!
赤ちゃんが来てくれたら、全て意味があったんだと思える時がくるはずです☺️
今は、MIUさんご自身を大切にされてください🥺

私も絶賛不妊治療中なので、お互い赤ちゃんがきてくれるよう、祈っています💓

  • ママリ

    ママリ

    共感ありがとうございます😊
    この投稿から、血糖値を抑える薬を飲んでいるのですが、これがまぁ、ツワリのような症状でつらくてつらくて💦
    これがツワリなら頑張れるのにぃ〜と泣きながら吐いてました😂

    同じく治療中という事ですので、お互い頑張りましょうね💕

    • 7月1日