

退会ユーザー
私はとくに制限しなかったです!
山登りいったりしてました🤣

みー
激しい運動は控えるようにって感じだったので
さすがにジムは辞めました💦
車運転したりはしましたが
汗かくほど動くことはなかったです!

はじめてのママリ🔰
病院とかでは特に何も言われた事はないですし、ネットとかでも一応普段通りでOKと書いてありますね💦
でも、激しい運動は控えた方がいいと思います!
個人的に軽いウォーキング程度なら大丈夫かなと思います😃

はじめてのママリ🔰
私は移植後は犬の散歩程度でした🙋♀️
ちょっと動くと眠くなりよく寝てました😴
判定日はいつですか?
ゆっくりお過ごしくださいね♪
ベビちゃんお腹に授かる事を祈ってます♡

はじめてのママリ🔰
私は運動を控えた方がストレスが溜まるタイプだったので、普段と変わりなく過ごしてました。
じっとして安静にしていた時と、ハイキングとかしっかりした運動をした時と両方ありますが、運動していた時は着床しました。
ストレスなく過ごすのが良いと思います😃

退会ユーザー
コロナ感染が怖かったので妊娠判定までジムへは行きませんでした。
そのまま妊娠して、やはり感染が怖いので退会してしまいブヨブヨと化しました。
パーソナルなら通っていたと思います。

はじめてのママリ🔰
移植した時は自転車にも乗るなと言われて安静にしてましたがダメ。その後自然妊娠の時は気づかずに連日スノーボードや遊園地など行きまくってましたが大丈夫でした。医学的な意見ではないですが、心配であれば安静にしてるのがいちばんだしストレスが溜まるのであれば適度に運動するのがいいのかなと思います👍

ゆ
とくに気にせず動いてましたよ😊
コメント