※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

保育園での問題に悩んでいます。療育に通う子どもを預かってもらえず、時間外保育の誤解がありました。他の保護者は兄弟を預かってもらえているとのことで、不公平を感じています。

子どもが公立の保育園に通っています。

上の子が先天性の身体障害があるので療育に通っています。
保育園に入れる際に役所に相談したら、公立を希望して下さいとのことだったので、選ぶ余地はありませんでした。
良い先生もいっぱいいますが、とにかく驚く程園が古い体質で頭が硬すぎて、定期的に嫌な思いをしています…。

規則規則でうるさい保育園なので、下の子も同じ園に入れるかすごく悩みました。
下の子の入園前面談のときに、上の子の療育や通院、リハビリのときは下の子を預かってくれるのか?と聞きました。
予想では絶対にダメと言われると思っていたのですが、18時~の延長保育はさすがに使えないけど、それまでだったら大丈夫ですよと言われ拍子抜けしました。

毎週月曜日は上の子の療育が17時からなので、16時半までテレワークをして、急いで上の子だけ迎えに行って療育に連れて行き、20分くらい見学してから(療育は基本は母子同伴で、見学しながら様子を細かく紙に記載する)下の子を迎えに行くのですが、今日は下の子を迎えに行くと園長が飛んできました。
園長:「お母さん、今日は上の子を先に療育に連れて行って、今下の子を迎えに来たんですか!?」
私:「はい、そうです。」
園長:「え…、、、それはいつもですか??」
私:「え?はい、いつも月曜日はそうしてますが」
園長「あー…16時半以降は時間外保育なんで預かれないんですよー」
私:「え!面談のときに私が確認したら18時まで良いって言いましたよね!?」
園長:明らかにヤバい…という顔をして「…療育は何時に始まるんですか?」
私:「17時です」
園長:「ああ!私は16時半前に始まると思ったから良いって言ったんですよー。ちょっと…確認しそびれちゃったかな。。」

上記のようなやりとりがありぐっっったりしました…。
絶対にそういうことを言ってくると思ったから入園前に確認したのに。
今日上の子を迎えに行った時にタイミング悪く下の子に見つかってしまい、自分だけ帰れなかったのでワンワン泣いていました💦
私も申し訳ない気持ちで「ごめんね、あとですぐ迎えに行くからね!」と言ったんですが、それを見ていた園長が思いつきで注意してきた感じでした…。

友人はいま育休中で16時半までしか子どもを預けられないけど、やっぱりどうしても療育に連れて行くと上の子の邪魔をしてしまうので(待機できる部屋がないし、原則兄弟同伴禁止)16時半~の分を延長料金を払って預けていて、それは良いと言われたそうです。
恐らく開始の時間が16時半前だからだと保育園側は屁理屈を言ってくると思いますが、結局16時半過ぎて預けてるんだからウチと同じ条件じゃない!?と思って腹が立ちます…。
市内の私立の保育園に通っている療育友達はみんな兄弟を預かってもらえているらしく、うちの園だけうるさいよねといつも言われます。。。

私だって好きで療育に通わせているわけじゃないのに、度々こういうことがあって悲しくなります。。。
働くママを全然応援してくれてないじゃん。。。

批判は御遠慮頂けると助かります💦
保育園と併用で療育に通われているお子さんがいる皆さんいかがですか?

コメント

HARUNON

批判では無いです!
ただ、息子の通っている園で17時からの療育の方はいないです💦
私もそうですが、療育がある日は休みを取るか、昼帰りやお昼寝後のすぐ迎えなどが多いです。
16時半まで仕事をしてと言われていますが、普通であればその時間はお迎え開始の時間になるので、公立の保育園であれば尚更難しいのかなと思いました。
ちなみに、息子の通っている園ではいいですよと言って貰えると思いますが、さすがにこちらがその時間は申し訳なくなります😓
しっかり療育での様子を観察する為にも、1番いいのは療育の時間を少し早める事なのかなと思いました。
確かに、働く身としては優しくない世の中だなと思いますが、障害児の親になるとある程度の仕事の融通は仕方無いのかなと諦めています。

  • いちご

    いちご


    コメントありがとうございます!
    私の周りの働いてるお母さんは、みんな17時からの療育を利用しています。
    うちは週に3回、別の療育に通ってるので、金曜日は給食の後すぐに迎えに行ってるので、月曜日の分はこれ以上時間は早められないです😭
    首都圏住みで保活も激戦区なので、月に120時間は働いていないと保育園に入れません。
    下の子が産まれてからなかなか保育園に入れず、仕方なく120時間まで増やしたので、療育でこれ以上は早帰り出来ないです。
    土日も利用して療育には行ってます。

    園長が面接の時に良いって言ったのに、今日の気分でいきなり文句を言ってきたので腹が立ちました…。
    だったら面接の時に言って欲しかったです。
    そうしたら送迎は大変でも別の園に入れました。

    • 6月28日
  • HARUNON

    HARUNON

    下に投稿してしまいました💦

    • 6月28日
deleted user

批判ではないです😊

確かに園長先生のそれはないな〜?急にそんな事言う?!ってのは思います💦

そうしたら療育の時間を早めることは出来ないですか?
そうすれば下のお子さんが園にいる時間に療育行けば預け時間内で問題ないですよね?

園は働くママを応援してない訳ではないですが、療育に通うのはこちらの都合でもあるのでそこはお互い譲り合うしかないとは思います💦
もちろん職場には迷惑かけますが、それはもう子供の為に割り切るしかないですね💧
お友達は私立なので預かりにも園独自の方針があると思います😅
いちごさんは公立ということなのでもし療育の時間が変えられないちゃんとした理由があれば理由と兄弟を連れて行けないなど市役所を交えてお話してみたらどうですか?
延長を使えばいいのであれば延長料金を払うので、でもいいと思いますし・・・
うちも私立である程度の融通は効かせてくれて中途半端な時間に登園したり早退させてくれるだけでも有難いです😊
職場も理解があるので公休を使ったりして休みや半休をもらって何とかやってます😊

  • いちご

    いちご


    コメントありがとうございます!

    18時までの料金は払っています。
    払っていて、面談の時に良いと言ったのに、気分で文句を言ってきたので腹が立ちました😢
    金曜日は早退して療育に行ってて、土日も活用しているので、月曜日はもうこれ以上早い時間帯にはできないです。
    障害者は保育園に迷惑掛けるなってことですかね😭

    同じ料金を払っていて、役所が管轄なら私立と公立で方針が違うのも揃えて欲しいし、16時半過ぎて預かってもらっている人もいるのに突っかかられるのも辛いです。。。
    普段もリハビリや外来がしょっちゅうあるので、一生懸命調整してるのにこんな扱いされるならもう働けないような気がしてきました。

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    役所を通してもう一度話し合いしてみたらどうですか?
    言った言わないの話にはなってしまうかもですが、入園前に確認したら了承を得たからこの園に決めた事。今更確認してなかったはおかしい。なら今まで何も言われなかったのにどうして急にそう言ってきたのか。
    と第三者を入れて話してみた方がいいと思います!
    激戦区という事で転園は難しいかもですが視野に入れてもいいと思います!(2人だとより大変ですけどね💦)
    あとはファミサポを使うとかは現実的ではないですか?使ったことないので詳しくはないですが😅

    確かに保育園は役所が管轄ですが、保育の内容や職員の数は私立の方が充実してたりするのでなんで役所も公立限定だったんだろう?って感じはありますね🤔もちろん地域によっても変わるのかもしれませんが😥

    仕事しながら療育に行くのはホント大変なのはわかります!うちも今からお願いしたいところが週2が原則ですが事情を考慮して週1もOKというので仕事の事情で週1になりそうです😓他にもOTにも月2で行ってるのと元々週4勤務なのでこれ以上職場に迷惑もかけれないんですよね💦曜日や時間が合わなければまた他療育施設を探さないとですし💦
    土日はやってる所も少なくて(田舎なので)埋まっちゃってるのもありますし💧
    私もこのまま療育優先にしたら仕事を辞めないとかな?まで考えましたよ😞

    • 6月28日
  • いちご

    いちご


    ありがとうございます!
    また何か言われたら役所も交えて一緒に話し合いたいと思います😭✨

    ファミサポも有りですが、30分とか1時間とかだけ頼むのもいいのかな?とか、下の子の人見知りが激しいので知らない人の家で大丈夫かな?というのもあります😢

    転園はしたいんですけど、上の子は公立でと言われてしまっているので、今更2人揃って私立に転園すると、今度は役所から言われそうです…💦
    保育園激戦区なので常に保育士が足りないみたいで、私立だと加配が付けられないと、ほとんどの園で言われてしまいました💦
    だから公立なんだと思います。
    と言っても役所はうちみたいな身体障害とか、発達障害の子たちにも公立に入れと他人事で勧めるばかりなので、同じクラスに発達障害の子が7人もいて(29人のクラス)パンクしてます😂
    なのでうちは加配が付いているようで、ほぼ放置です💦

    お互い仕事と療育とうまく折り合いつけてやりたいですね😢❤️

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは逆で、入園したのがたまたま私立だったんですけど療育センターの先生に「私立の方が先生の人数も多いから加配付けられるだけの余裕があるけど公立だと少ないから付けられなかったかもね」と言われました😅
    私が通っていた保育園も私立で障害がある子がたくさん通ってました😄
    やっぱり地域によって違うんですね💦

    転園しても加配が付かないのは厳しいですもんね😥
    激戦区だと2人揃っても難しいでしょうし😩

    同じクラスに7人!うちも3人いますがそれでも多いのかと思ってましたが・・・そりゃパンクしますね😵

    仕事、保育園、療育・・・ホント上手く折り合いをつけてやりたいですね😓
    子供の為に頑張りたいですね💕

    • 6月29日
  • いちご

    いちご


    地域によって本当に違いますね!!
    こちらは公立だと役所が手配出来るので加配の先生が付けられるようです。
    私立だと募集してもそもそもの保育士の人数すら足りないくらい応募がないと言っていました💦
    まぁ大変な仕事ですもんね😢

    7人ってすごいですよね!
    保育参観に行くと、保育園じゃなくて療育か…とたまに思います😰
    担任の先生たちは相当大変だと思います。

    お互い頑張りましょー✨
    たくさん相談に乗って頂きありがとうございました🥰
    嬉しかったです❤️

    • 6月30日
HARUNON

療育をそれだけ利用されていたら、それ以上仕事に負担をかけれないのは理解できます😓
それよりびっくりしたのは、18時まででも料金別に発生するんですか??
下の方のコメント見て💦
息子の園は、私立認可ですが18時までは延長料金はかかりません。
なので、預けなければならない仕事以外の理由があっても、預けられます。
もちろん、遊びで預けるとかはダメですが、事情があれば大丈夫です。
公立はやっぱり厳しいんですかね🥲
あと、仕事ですが確かに点数がないと保育園に入園するのは難しいですが、入園後に時短勤務に変更される方は沢山いますよ😊
こんな事言ったらダメだとは思いますが、保育園は入ってしまえばこっちのもんです。
入園後に最低時間数さえクリアして届けを出せば、フルタイム勤務じゃなくで保育園は継続できます。
ただ、いちごさん凄いなと思いました✨
沢山療育など利用されて、本当にお子さんの事を考えて頑張られているなと☺️
息子は2週に一度の療育なので、いちごさんに比べたら仕事に対する負担も少ないですし。
どんな子を持つ親でも、当たり前に仕事が出来て、沢山頼れる場所がある世の中になって欲しいですよね🥲

  • いちご

    いちご


    書き方が悪くてすみません💦
    HARUNONさんの園と同じ料金体系だと思います!
    (8時半~16時半が保育短時間、7時~18時が保育標準時間。うちは保育標準時間で契約しているので、7時~18時の金額は毎月支払っているということです。)
    私の友人たちもHARUNONさんと同じで、仕事が終わったあとに療育があったり通院があったりすると、18時までなら預けられると言っています。
    うちは上の子の通院ですら、お母さんがお仕事じゃないなら兄弟は預かれませんと言われます😭💦
    (しかも8時半~16時半の間でも)

    時短勤務にした上で、最低120時間働かないと入れないんです😭
    ヤバいですよね😱
    ある程度会社に融通をきかせてもらっているのでどうにかなっていますが、少しでも勤務時間が120時間より少ないと、役所から会社に電話が掛かってきます…。
    私も入ったもん勝ちだと思っていたのですが、それで退園した人もいて、なかなかシビアな地域です😰

    そうですね、どんな子を持つ親でも、自分の意志で働いたり療育に通わせたり気軽にできる世の中になって欲しいです。

    • 6月29日
  • HARUNON

    HARUNON

    めちゃくちゃ厳しいですね💧
    私は地方ですが、保育園は地方でもトップクラスの激戦区です😓
    それでも、そんなに厳しく無いですし、私も実際に140時間の標準保育ですが、実際は140時間なんて全然働けてません。
    土日祝に、子供の療育や保育園行事、病欠などで実際に届出通りに働けてる人なんて、なかなかいないのが現実だと思います💦
    それに、公立園なのに障害児と親に対して、理解が無さすぎる事にビックリですね。
    激戦区だと、転園もなかなか厳しいと思いますが、一度役所に事情を話して解決方法は無いのか確認した方がいいかもしれませんね😓
    もしくは、下の子だけ年少から私立幼稚園に入園させて、預かり保育を利用するのもありかなと思います🤔

    • 6月29日
  • いちご

    いちご


    厳しいですよねー💦💦

    途中で転園させるのも可哀想かなと思って、入園前に園長に預りのことを確認したらOKが出たので、私立ではなく上の子と同じ公立園に入れたのに、結局転園を悩むという…😂
    本当に腹が立ちます…😰

    病弱な子だったら週1位で熱発したりもするだろうし、契約通りの労働時間なんてそんなに守れないですよね😭
    ちなみに私も既に2回ほど役所から会社に電話が掛かってきていてプレッシャーを掛けられています😱

    たくさん働けと言う割には、保育園の行事は平日の真昼間ばかりで、育休から復帰して2ヶ月で既に平日の行事が4回もありました。。。
    意味不明です😵‍💫

    たくさん相談に乗って頂き嬉しかったです!!
    本当にありがとうございます😊✨

    • 6月29日