![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちったん
夜9時から朝6〜7時まで寝て
そのあとミルク飲ませて
10時頃起きてそっから
ミルク飲ませて
4時までの間は
ミルク飲んでも寝ません!
4時にミルク飲んで寝て
6時に起きてミルクして
また寝て8時に寝てても起こして
ミルク飲ませて9時から朝まで寝る
サイクルです!読みにくくてすいません(๑•ૅㅁ•๑)
![ichun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ichun
ネンネは、まとまったネンネですか?まとまったネンネばかりなら、うらやましいです😂💕
うちもネンネばかりですが、30分〜1時間の小分けのネンネばかりで、ほぼ1日眠たくてグズグズしてる息子を相手しており、正直寝るなら、まとめて寝るか、起きるなら機嫌よく過ごすか、どちらかに早くなってほしいと、最近イライラしてしまってます😂💦
日中寝る時間を合計したら5時間〜6時間、起きてる時間は6~7時間くらいです😅でも起きてる時間のほとんどはグズグズで抱っこです😭
-
もも
うちの子もまとったネンネじゃないです。
全く同じです。寝ても一時間程で起きてグズグズするか叫んでるかです(*_*)- 11月28日
-
ichun
そんな頻繁に眠たくなるなら、まとまったネンネになってほしいですよね😂
グズグズで止まるならまだしも、泣きつぼって、叫び始めるのは本当に止めてほしいですよね😱こっちは寝かしつけようと頑張ってるだけなのに、よそからは虐待しよるんやないかと勘違いされるんじゃないかっってくらい、うちも叫んでます😱1日にこれが何回もあると、まいりますね😥💦- 11月28日
-
ichun
グッドアンサーありがとうございます😍
- 11月28日
-
もも
授乳して寝かしつけたいけどグズグズされてるうちに次の授乳が迫ってきてると私が泣きたくなるんですよね(笑)
今寝ましたが、また30分で起きるかな~夕飯の支度したいよぉー!!
可愛いんですけね。- 11月28日
-
ichun
お気持ちすごく分かりますー😭
え?もうおっぱい?ってなりますよね(笑)新生児の時より倍に大きくなってて重たいし😅抱っこの寝かしつけも、体力勝負になってきました😂
物音しないように家事したり、これまた気疲れしますよね😭1時間以上寝てくれたら、ほんとラッキーって感じで😱私も今寝ましたが、夕飯の準備できるかな…物音で起きそう😂
そう、可愛いんですけどね。笑- 11月28日
![ちーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーこ
8時前後に起床
次は12時頃から2~3時間寝て、19時頃30分程寝てお風呂入った後また30分程寝ます。
最終的に夜就寝は22時頃になります。
毎日ではないけど平均こんな感じですかねぇ〜
![ゆりダー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりダー☆
うちの子もすごい寝てましたよ!
3か月から一眠りするようになり、12時間以上寝てるので心配になったり笑っ。
だからか、未熟児で生まれたのに今では半年早く生まれた子より大きかったり(^-^;
寝る子はよく育ちます😁
コメント