※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりをやめさせる方法について相談です。娘がおしゃぶりに依存し、泣き止むのに使っていました。昨夜からやめさせたところ、泣き叫ぶこともありました。経験者のアドバイスをお願いします。

おしゃぶりの辞めさせ方?に質問させていただきたいです。
1歳3ヶ月の娘がいます!今までおしゃぶりに頼りすぎて大変です
大体生後2ヶ月から寝かしつけにつかうようになり、それから泣いたらおしゃぶりをつけたり、機嫌が悪い時につけてもらったり、車の中では必須、そして夜の寝かしつけにも必須でした
夜泣きも今までなかったのですが、思えば夜中も途中で起きてきても自分でおしゃぶりをつけてました。
かなりの安定剤的な物になってしまい
自分が楽する為に使ってしまって
そして大人の都合で辞めさせることになって
泣いてる娘を見ていると本当に申し訳なくなります…

昨日の夜からおしゃぶりをやめてみました。
寝始めは少し泣いたくらいですぐに寝てくれましたが
一時間後くらいに泣いて起き、
そこから抱っこしても泣き叫ぶので置いたり抱っこしたりを繰り返して寝かせました。(娘はトントンを嫌がります。)
そこから朝まで5回くらい起きてきましたが、手を握ったらすぐにまた寝落ちしてくれました

そして今日の昼寝も最初は同じ感じで寝てくれましたが
一時間後、突然泣き叫んで昨日のような泣き叫びが一時間半続きました。
抱っこしたら少しの時間は泣き止んでくれますが経つとおろせー!!と泣き叫ぶのでとりあえず下ろして横で泣いてるのを見守ってます。(触ったりすると余計に泣き叫ぶので)

夜泣きなどもおしゃぶりのおかげで助かっていたのだなと思っています

どなたか経験された方、もっとこうするといいよ等、教えていただけたら嬉しいです

コメント

★☆

アドバイスではなく申し訳ないんですが、今どうしても辞めなきゃいけない理由があるんですか❓(大人の都合とは❓)
うちはおしゃぶりではなく指吸いでしたが、同じように(むしろ指だからおしゃぶりよりもっと自由に笑)いつでもどこでも吸ってましたが、2歳過ぎてから勝手に辞めましたよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭歯並び(下の歯)がかなり目に見えてガタガタになってまして、止めるなら早いうちがいいなと思って辞めさせようと思いました。
    勝手に辞めることもあるんですね😳😳

    • 6月27日
  • ★☆

    ★☆


    そうだったんですね💦
    おしゃぶりって出っ歯の心配はあると思うんですが、下の歯の並びにも関係するんですかね❓(私も無知なのですが💦)
    一度歯医者さんで診てもらうのもいいかもしれませんね!
    勝手に辞めたのは下の子なんですが、上の子よりよく吸ってたのでなかなか取れないだろうなと思ってたので驚きましたが、1歳3ヶ月の頃はめちゃくちゃ依存してましたよ〜💦

    • 6月27日
ママリ

上の子は添い乳、下の子はおしゃぶりでしたが断乳と同じでした。

下の子は舌の手術があった関係で1歳6ヶ月くらいに辞めました。
同じように夜は突然起きたり、泣いたりはありましたが1度やめたならもう使わないで暫くは親も耐えてで落ち着いてきましたよ。

あとうちは代わりに肌触りのいいブランケットを抱きしめたり、顔を埋めるようにねるようになりました笑
しばらく経ってから、寝方がまた安定したなと思ったらそんな感じでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    やはり同じ感じになりますよね💦

    なるほど、ほかに安心できるものを自分で見つけてこれるのですね、賢い…😳😳

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下に書いてしまいました😱

    • 6月27日
ママリ

何となくうつ伏せが好きなのと、肌触りのいいものも何かあるみたいで、絶対にお気に入りのブランケットもってきます笑笑

ちゃんと自分スタイルは出来上がるのと、
このご時世なのもあり無くなったら無くなったでお出かけで心配事ひとつ減ったきもちでした🙌
そこに至るまでの泣いてるのみると親的には助かってたなぁって感覚もすごく共感します😂