
幼稚園のママさんとの関わり方について、どこまで話していいか悩んでいます。プライバシーの範囲や質問にどこまで答えるべきか迷っています。毎日の会話も気にしています。
幼稚園のママさんとの関わりかたについて
幼稚園で自転車送迎なので毎日他のママさんと会います
同じクラスのママさんとほぼ毎日会うのですがどこまでふみこんで話して良いのか話したほうがいいのかわかりません💦
私からは今のところいい人そうにみえるのでできれば嫌われたくはないです💦が、きかれたことに対してどこまではなそうか悩みます💦
例えば
住んでるとこきかれたら 市なので町名をいうべきなのか(私は町名でいわれてもわからないことがありますが…😅) 幼稚園から方角的にどのへん、○○(お店とか)がある近く(○○知らなかったら?)とか…
きかれたあとこちらもききかえすべきなのか…そちらはどのへんですか?と…(住んでるとこにそこまで興味ないけど…)
特にプライベート?プライバシー?のことがどこまできいていいのか…こちらもどこまでこたえようか…💦
気にしちゃってこちらから質問?したことはないです、向こうの質問に答えて では~ とさっと帰ってます💦(送迎がメインなので終わったら速やかに帰るよういわれてるのもありますが)
ただあとで私も聞き返せばよかったかな…と思ったりもします💦
こちらからはいつも子供交えた会話にしてます
さっき 子供が ○○ちゃん まだかなっていってたんですよ~
あら 一緒にきたの? ○○ちゃんと 仲良しだね~
○○ちゃん帰るみたい バイバイしな~ みたいな
毎日 あれでよかったかな😅と気にしてます
皆さんどんな感じなのでしょうか
- バイー(6歳)
コメント

BOY
もっとラフでいいんじゃないでしょうか❣️
〇〇の近くなんですよ〜!〇〇ちゃんちはどこら辺なんですか?でよくないですか😊
私もお迎えの時同じクラスのお母さん達に会いますが、風邪引きまくりで大変です〜とかどこの小児科行ってますか?とか、持ち物の確認とか一緒にしてますよ‼️

かぼちゃ
あんまり深く考えてないです😂近くのお店言って、その辺〜って答えてます!
聞かれたことは一応同じこときくようにしてます!
向こうから質問されなかったら、あんまり話したくないんだな!と思うくらいです😊
-
バイー
コメントありがとうございます✨
○○の近くが良さそうですね‼️
今度からは聞き返してみます🙌
話したくないというか先生がみてるので目をつけられたら…😅て感じですね(結構厳しいので💦)
ほんどは普通に話したいんですけどね😣- 6月27日

まー
嫌な態度取らない限りそうそう嫌われる事ってないんじゃないかなと思います☺️
私も自分からは聞かないですが聞かれたら〇〇公園の辺りなんです。〇〇ちゃんのお家は園の近くですか?ぐらいで聞いてます!
-
バイー
コメントありがとうございます✨
そうですよね、私も今のところ他のママさんに嫌な人いないのでそうだといいです😊
聞かれたら聞き返しても大丈夫ですよね、これからは聞き返してみます🙌- 6月27日

はじめてのママリ🔰
いつも通りの自分で居ればいいと思います(^。^)♥
嫌われるとか全然気にしてません‼笑
合う合わないはママ同士でもあるでしょうし\(^o^)/
どんだけ気を遣って話しても苦手意識持たれることだってあるだろうしって思ってますw
挨拶だけはきちんとしてって感じで🙌♥
バイー
コメントありがとうございます✨
そうですね、○○の近くって答えることにします🙌
持ち物の確認とかは良さそうですね✨
もう少しラフにいこうと思います🍀