※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーママ
家族・旦那

家庭(夫)へのストレスで逃げ出したくなるほど本当に限界の時みなさんは…

家庭(夫)へのストレスで
逃げ出したくなるほど本当に限界の時
みなさんはどうしてますか?

子供のことは大好きなのですが
夫のことが嫌いすぎて、
頑張って家庭を保ってきましたがもう限界まできました


好きなものを食べる、飲酒はもう試しました。
数ヶ月で10キロ太ってお酒で胃や肝臓が荒れてボロボロになり、最近は逆に何も食べられなくなりました

地域の子ども預かりはありがたいのですが
数日前から予約必須・数時間だけなのと
子供との時間は好きなので預かりの必要はあまりないです。

子供と一緒に逃げちゃおうかと思うのですが
今まで家族仲良く・ママはパパが大好きを演じてきたので
「パパ早く帰ってくるといいね♡」「パパどこ?」
と子供に言われると本当に発狂したくなるので、
一緒に逃げられません。

自分だけ数日逃げさせてもらうのが1番良いのですが、
夫は代わりの効かない仕事(冠婚葬祭でも休めない)なのと
子供とは一緒に居たいので、自分だけも逃げられません。


夫のことが嫌いになった理由が
他の人からしたらしょうもないことなので誰に話しても
「そんな時期もあるよね〜!」程度で済まされちゃいます。
私の器が小さいのは承知で、もう限界です。

みなさんは逃げたくなるほど限界な時はどうしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご実家あられますか?
私なら子どもたちと一緒にしばらく実家に帰って心を休めます…。

はじめてのママリ🔰

自身に経済力はあるんでしょうか?