![れいかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産祝い金とお宮参りのお祝い金は別々に渡されることが一般的でしょうか。出産祝い金をくれた親族には内祝いを返しましたが、お宮参りの際のお祝い金にはお返しをしないつもりです。この対応は不公平でしょうか。
出産祝い金とお宮参りのお祝い金は
普通別に渡されるものでしょうか?
お互いの親とおじいちゃんおばあちゃんを呼んでお宮参りをしました👌
お昼は料亭で予約してこちらがごちそうしました!
出産祝い金をくれた親族はお宮参りの時には何ももらわず、
出産祝い金をくれない人はお宮参りの時にお祝い金をもらいました🙏
出産祝い金をくれた親族には、内祝いを返しました。
でもお宮参りの時にくれたお祝い金は、食事代がお礼としてなのでお返しはしないつもりなのですが
よく、考えたら不公平?🤔🤔
普通に別々にお祝い金ってもらうのかな?🥺
みなさんの普通はどちらでしょうか?🥺
どちらもどっちかお祝い金もらっていますが、出産祝いとしてくれた人だけに内祝いのお礼を返すでいいですかね?🤔
- れいかママ
コメント
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
お宮参りは家族だけで行ったのでお祝いはもらってないです!
![しほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほ
後々面倒なのは嫌なので、お祝いを頂いたら返します
両親と義両親以外です
のしはかえるかもです
-
れいかママ
ありがとうございます😊
そうですよね😂- 6月27日
れいかママ
ありがとうございます😊
家族だけなんですね☺️