※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみまみ
お仕事

妊娠理由での退職を考えていますが、退職時に妊娠していなくても、退職時に妊娠していれば妊娠理由での退職は可能でしょうか。

正社員の退職理由について

そろそろ正社員で10年勤めた会社を退職したいと思っています。3人目妊娠を希望していますがもう半年くらいできておらず、妊娠理由での退職であれば失業給付金の金額が多くなるので、妊娠理由にしたいなーと思っています。。
有給が2カ月分くらいあるので、7月に辞めるといっても引き継ぎ等考えると退職は10月末くらいになると思います。退職を決めた時点では妊娠してなくても、実際退職するまでに妊娠できていれば、妊娠理由の退職にできるのでしょうか。。

コメント

deleted user

妊娠理由にすると失業保険は多くなるんですか🤔🥹!

  • まみまみ

    まみまみ

    コメントありがとうございます。改めて調べてみたところ、私はすでに子供がいるので、妊娠していなくても育児理由の退職とすれば、妊娠理由と同じようになるのですかね…わかりにくいです、、🌀

    • 6月26日
ぴのすけ

妊娠が理由の退職でも金額は変わりませんよ?🤔自己都合退職です。
出産や育児を理由とした受給期間延長のことを勘違いされていませんか?受給期間延長というのは、本来失業手当は離職後1年以内の受給期間にもらい終わらなければならないのですが、出産育児の場合それが難しいので受給期間を最大3年まで延長できるというものです。給付日数はかわりませんので金額も変わりません。

  • まみまみ

    まみまみ

    コメントありがとうございます!特定理由離職者に分類される状態の方が、もらえる額は増えたりしませんか…?
    いろいろみたりはしてるのですが…

    https://www.hellowork.mhlw.go.jp/insurance/insurance_benefitdays.html

    • 6月27日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    特定理由離職者の中でもでも、期間満了で更新されなかった人のみが特定受給資格者と同じ条件で給付を受けられます。いわゆる雇い止めにあったひとが主な対象ということになるかと思います。まみまみさんが添付したURLの補足1にも「特定理由離職者のうち、1に該当する方」と書いてあります。
    出産育児は2の正当な理由のある自己都合退職なので、給付日数は普通の離職者と同じです。

    • 6月27日
  • まみまみ

    まみまみ

    ご丁寧にありがとうございます!!それでは妊娠や育児理由であっても、2の欄の給付日数になるということですよね。とても参考になりました!

    • 6月28日