※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
お仕事

11月から正社員に転職したが、求人の賞与実績が実際と異なり、特別手当の支給もないため辞めるか悩んでいます。労基に相談しても意味がないのでしょうか。

仕事の件について皆さんの意見を教えてください!
11月から派遣から正社員へ転職しました。
求人には賞与実績4カ月分と記載されてたので応募しましたが年実際2カ月分しか支給されませんでした。
もとからいまの会社にいる人たちに聞いた話だと3年前以降に働いてる人は賞与+特別手当で+10万ぐらいもらってるらしいですが3年前から働いてる人は特別手当はもらってないらしいんです。
理由が社長、会長が(親子)3年前の年末に年賀状を手書きで書くのが忙しいため査定できないからそのまま去年のままでいいと総務に伝えたらしく特別手当があるものとないものの区別ができあがってしまったらしいんです。
そもそも評価もしてないからボーナスの変動もないし辞めるか迷ってます。
これは労基とかにはいってもダメですよね?
ボーナスがもらえない会社もあるんだし🥲
泣き寝入りするしかないんですかね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

去年から正社員なら賞与は今年の夏が初めてですよね?
年2ヶ月分ということはこの夏は1ヶ月分だったということですか?この夏2ヶ月あったということですか?2ヶ月あったなら、年4ヶ月の半分の2ヶ月なので正しいと思います。
それともみいさんではなく、もっと昔から努めてる方もこの夏は1ヶ月しかなかったとか、去年は夏冬合わせて2ヶ月しかなかったと話されてるということでしょうか?

  • みい

    みい

    夏の賞与で1ヶ月分です。
    昔から働いてる方は基本給+特別手当でもらってます。3年未満のはとは特別手当はもらえてません。

    • 8月20日